この店の話題をひとくち

こだわりの本格みそラーメン ウェストビレッジに新店舗オープン

イーストビレッジに店舗を構える「ラーメンみそ屋」が今年2月、ウェストビレッジに新店舗をオープンさせた。こちらの店では信州みそを使った北海道スタイル、白みそでマイルドに仕上げた京都スタイル、そして八丁みそが濃厚な名古屋スタイルの3種類のみそラーメンが楽しめる。

写真は「MAME MISO CHA-SHU RAMEN($18)」。八丁みそを使ったラーメンには、名古屋の名物とされるエビフライが添えられている

この日食べたのは豆みそチャーシューラーメン。八丁みそで作られたスープは黒くて一見味の濃い印象を受けるが、見た目よりもあっさりしていて旨みがぎゅっと凝縮されている。黒豚を使用したこだわりの自家製チャーシューは、外側がパリッと香ばしく内側は程よく脂身があってほろりと柔らかい。麺は中太の縮れ麺で、スープが絡むちょうど良い太さだ。肉みそとみそ漬けされた卵が添えられた、こだわりのみそづくしである。

サイドメニューのおすすめ、「Black Pepper Tuna」は黒こしょうのかかったマグロに、甘めのマスタードソースを付けていただく

ビールが欲しくなるおつまみメニューを取りそろえ、中でもぷりっとした皮の中にほんのり甘い肉汁の溢れるポーク餃子はおすすめの一品。人気の手作り豆腐が近々提供を再開するとのことなので、要チェックだ。ニューヨークでみそラーメンが食べたくなったら迷わずここ、みそ屋に行くべし。

Photos by Aya Kishimoto

RAMEN MISOYA
535 Hudson St.
(bet. Perry & Charles Sts.)
TEL: 646-368-1101
misoyanyc.com

 

 

 

               

バックナンバー

Vol. 1292

デザイナー・Sayaka Tokimoto-Davisさんが案内! 最新おしゃれ「ダンボ」

ニューヨークを拠点に「SAYAKA DAVIS」を立ち上げ、日本と米国でデザイナーとして活躍するSayakaさん。洋服だけに限らず、ジュエリーやアートなど、止まることを知らない物作りへの情熱と、アーティストを応援する地元コミュニティーへの愛…。そんなSayakaさんに、ご自身のブランドとブルックリン区ダンボ地区への思い、そしてお気に入りスポットを語っていただきました。

Vol. 1291

4月22日国際アースデー 今こそ立ち上がろう環境保護サポート

4月22日はアースデー。それは、地球が直面する深刻な環境問題に注目を集め、行動を起こすことを目的とした日。気候変動や海面上昇、異常気象などがますます深刻化する今、この日に合わせて世界各地でさまざまな団体や企業がその危機に歯止めをかけるためのアクションを起こしている。この機会に改めて、今向き合うべき環境問題について考えてみよう。

Vol. 1290

私たち、なことてま

気になる企業を深掘りする連載企画。今回はパークサイド・デンタル&インプラント・センター のフィリップ・カン先生とグローバル・ファティリティ・アンド・ジェネティクスの不妊治療コーディネーター 岡本朋子さんにインタビュー。

Vol. 1289

春のアップステートおでかけ企画 シャロンスプリングスってどんなところ?

昨年の秋、日本国内外に温泉旅館やホテルなど72の宿泊施設を運営する星野リゾートが北米本土進出を発表した。そこで選ばれたのがマンハッタン区から車で約3.5時間の場所にあるシャロンスプリングス。同社の初となる米国での温泉旅館開業に注目が集まるということもあり、今回は星野リゾートのインタビューと現地の魅力をお届けする。