この店の話題をひとくち

抹茶の魅力を再発見 日本直輸入の本格的な味を楽しむ

アッパーウェストにある「チャレ」は日本直輸入の抹茶と、抹茶を使ったメニューが楽しめるカフェだ。宇治をはじめ日本全国各地の茶農家とコネクションを持つオーナーのミシェルさんは、日本で抹茶の奥深さに気付きその魅力を伝えるために店を開いたという。

写真は一番上から右回りに「Matcha Strawberry($6)」「Bright Start Granola Bowl($9)」「Matcha Latte($5.50)」「Wellness Bowl($16)」で、オーガニック食材を使ったものやグルテンフリーのメニューもある

抹茶を使ったスイーツやドリンクは普及しているが、抹茶そのものを飲むことに抵抗があるローカルの人はいまだに多い。抹茶には抗酸化作用やリラックス効果があり、減量にも効果的。脳の活性化にはコーヒーが良いというが、体に負担をかけたくないなら抹茶の方がおすすめだ。

日本産の粉末抹茶が購入できる。通常の抹茶の他にラテに合うものや、お菓子作りに使えるものなど幅広くそろえる

人気の「抹茶ラテ」は砂糖不使用で、抹茶本来の風味と苦味が楽しめる。苦いのが苦手という人には、程よく甘みの感じられる「抹茶ストロベリー」がおすすめ。夏はパイナップル、冬はゆずなど季節ごとにメニューが変えられるそう。クオリティーの高い抹茶を楽しんでもらうのはもちろんのこと、抹茶をより良く味わってもらうために使用するミルクやフルーツにもこだわるという。ここ、「チャレ」で抹茶の魅力を再発見できるかも。

Photos by Aya Kishimoto

Chalait
461 Amsterdam Ave.
(bet. W. 82nd & 83rd Sts.)
TEL: 646-590-3133
chalait.com

 

 

               

バックナンバー

Vol. 1287

スタンドアップコメディーを見に行こう!

マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。

Vol. 1286

私たち、こんなことやってます!

気になる企業を深掘りする連載企画。今回はPi Water Inc.の代表 太田光子さんにインタビュー。

Vol. 1285

今年のサマーキャンプはダンスで体を動かそう!

毎年どのような夏の過ごし方をしようか保護者は頭を悩ませるもの。しかしサマーキャンプは思い切って新しい分野に挑戦するいい機会。今年はヒップホップやジャズ、コンテンポラリーダンス、バレエで思いっきり体を動かす夏はいかが。

Vol. 1284

ニューヨークには日帰りできる雪山がいっぱい! 「そうだ、スキーに行こう!!」

シティーから 車を飛ばして2時間も走れば、そこはもう辺り一面白銀の雪景色! 気軽に行けて、家族や友人と楽しめる、ニューヨーク近郊のおすすめゲレンデやスキーリゾートをご紹介します。