この店の話題をひとくち

日本発、植物由来の代替肉家庭で楽しむ幅広いラインナップ

日本で植物由来の代替肉を開発、販売する「ネクストミーツ」が米国進出を果たした。近年、健康志向でサステナブルだとして注目される代替肉。温室効果ガス排出量の約15%が肉の生産によるものであることから、動物性食品の消費削減は地球環境改善につながるという。

写真の「ネクストカルビ1.1(3パック/$17.99)」は、世界初の植物性焼肉のカルビ味。歯応えがしっかりしており、味も見た目も肉そのもの

ネクストミーツUSAのCEO、照井公基さんは、新しいスタンダードを定着させるには地球に優しいだけでなく「従来の肉製品よりもおいしいものを提供する必要がある」と話す。「ネクストカルビ」はしっかりとした食べ応えがあり、従来の大豆ミートにはない肉肉しさが感じられる。本当に焼肉を食べている感覚を十分に味わえて満足感がある上に、本物の肉を食べた後にくる胃もたれや胸焼けがないのがうれしい。

「ネクスト牛丼」や「ネクスト焼肉」シリーズの他、「ネクストバーガー」「ネクストチキン」「ネクストポーク」などラインアップは幅広い

現在、ウェブサイトから商品の購入が可能で、ニューヨークでは和牛専門店「J-Spec」でネクストミーツを使ったメニューが食べられる(写真左下)。今年の5月からは米国に委託工場を設置し、米国向けの商品も作り始めるという。これを機に、食卓に代替肉という選択肢を入れてみては。

Photos by Aya Kishimoto

Next Meats
nextmeats.us

J-Spec Wagyu Dining
239 E. 5th St.
TEL: 212-287-0107
jspec-ny.com

 

 

               

バックナンバー

Vol. 1287

スタンドアップコメディーを見に行こう!

マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。

Vol. 1286

私たち、こんなことやってます!

気になる企業を深掘りする連載企画。今回はPi Water Inc.の代表 太田光子さんにインタビュー。

Vol. 1285

今年のサマーキャンプはダンスで体を動かそう!

毎年どのような夏の過ごし方をしようか保護者は頭を悩ませるもの。しかしサマーキャンプは思い切って新しい分野に挑戦するいい機会。今年はヒップホップやジャズ、コンテンポラリーダンス、バレエで思いっきり体を動かす夏はいかが。

Vol. 1284

ニューヨークには日帰りできる雪山がいっぱい! 「そうだ、スキーに行こう!!」

シティーから 車を飛ばして2時間も走れば、そこはもう辺り一面白銀の雪景色! 気軽に行けて、家族や友人と楽しめる、ニューヨーク近郊のおすすめゲレンデやスキーリゾートをご紹介します。