この店の話題をひとくち

アートと食で描く物語 今までにない空間で新しい体験を

店内に足を踏み入れると、目の前に写真集が陳列され、奥の壁には額装された写真や大きな手織り布が展示されている。「ザ・ギャラリー」はアート空間で食事が楽しめる、新感覚のレストランだ。

「クリスマスディナー($150)」は今月24、25日の2日間限定コース

店内の壁を彩るのは、ただのディスプレーではなく本格的なアート作品。展示内容は定期的に代えられ、同じタイミングで食事のメニューも変更される。レシピはアートに絡めて考案され、アーティストが食材やメニューを提案することもあれば、シェフが作品から着想を得て作ることもある。アートと食のインタラクティブな関係が、店全体を通して表現されている。

クリスマスディナーコースのタイ包み焼き。真ダイとホタテの入ったパイ包みは、しそのベアルネーズソースでいただく

この日のメニューは、クリスマス限定コース。前菜はカニとブラックトリュフをふんだんに使った茶碗蒸し。だしの効いた銀あんの優しい味に、心も体も温まる。他にも、A5和牛を使っただししゃぶしゃぶや、鮮魚のちらしずしなど、クリスマスらしい華やかなメニューが並ぶ。アートと食、双方のアプローチから物語を紡ぐレストラン、「ザ・ギャラリー」。訪れるたびにさまざまな表情を見せるこの場所で、今までにない体験を味わってみて。

 

All Photos by Aya Kishimoto

THE GALLERY

17 W. 20th St.
(bet. 5th & 6th Aves.)
TEL: 917-454-8095
odogallery.nyc

               

バックナンバー

Vol. 1288

NYでカラオケ

1960年代後半、日本で発祥し国民的娯楽となったカラオケ。80年代以降、台湾や韓国などアジアをはじめ、海外に進出したカラオケは、今や北米やヨーロッパでもみんなに愛されるエンターテインメントとなっている。ここニューヨークでも「KARAOKE」の看板を見掛けることもしばしば。今号では、カラオケで上手に歌うコツや市内にあるカラオケ店を紹介!思い切り歌って騒いで、ストレスを発散しよう!

Vol. 1287

スタンドアップコメディーを見に行こう!

マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。

Vol. 1286

私たち、こんなことやってます!

気になる企業を深掘りする連載企画。今回はPi Water Inc.の代表 太田光子さんにインタビュー。

Vol. 1285

今年のサマーキャンプはダンスで体を動かそう!

毎年どのような夏の過ごし方をしようか保護者は頭を悩ませるもの。しかしサマーキャンプは思い切って新しい分野に挑戦するいい機会。今年はヒップホップやジャズ、コンテンポラリーダンス、バレエで思いっきり体を動かす夏はいかが。