この店の話題をひとくち

本格的なチュロス専門店 新メニューと共にリニューアルオープン

人気スペイン料理店「ソカラット」の姉妹店にあたるチュロス専門店「ラ・チュレリア」がパンデミック後、1年半ぶりにリニューアルオープンして帰ってきた。本場スペインのチュロスはホットチョコレートにディップして食べるのが定番だが、ここでは他にも色んな楽しみ方ができるという。

「STUFFED CHURRO($4)」は、チュロスの中に濃厚なソースがたっぷり入っている。ヌテラかドゥルセ・デ・レチェ(キャラメル)、抹茶の3種類の味から選べる

「スタッフドチュロ」には白砂糖がかけられ、中に甘いソースが惜しみなく詰められている。一見甘ったるくて重い印象を受けるが、食べてびっくり。思いの外、軽くてサクッといけてしまう。

人気の「LOLLIPOP CHURRO」のフレーバーにはチョコレートとドゥルセ・デ・レチェがあり、写真のレインボースプリンクルやスライスアーモンド、ココナッツなどのトッピングが追加可能。10月中はハロウィーン仕様のデザインが楽しめる

 

新メニューの「チュロ・エッグ・サンドイッチ」は、ニューヨークはもとよりスペインでも珍しいという。くるくると板状に巻かれたチュロスの間に、スクランブルエッグとスペインから取り寄せたハモンセラーノ、マンチェゴチーズが挟まれている。デザートのイメージが強いが、そもそも生地に塩味があるので食事メニューとの相性は抜群だ。

満を持して営業を再開したラ・チュレリア。本場の伝統的なスタイルと、今まで味わったことのない新しいチュロスの味を堪能してみてほしい。

All Photos by Aya Kishimoto

 

La Churreria

284 Mulberry St.
(bet. Prince & E. Houston Sts.)
TEL: 212-219-0400
lachurrerianyc.com

 

 

               

バックナンバー

Vol. 1303

ニューヨークの今を映し出す 多彩なインフルエンサーたち

世界中から人と情報が集まるニューヨーク。多彩なインフルエンサーたちが日々、ファッション、美容、グルメ、ライフスタイル、カルチャーなど、ありとあらゆるジャンルの情報をSNSを通して届けている。その発信からは都市の空気やリズムがにじみ出る。NYの今を映し出すレンズとしての彼/彼女らに注目してみたい。

Vol. 1302

私たち、こんなことやってます!気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、海外邦人歯科クリニックのロバート・ウェバー

さんと、医学博士・鍼灸師であり、神経科学者でもある周震宇さんに話を伺った。

Vol. 1301

高級化の勢いが止まらない ウィリアムズバーグ地区

かつて製造業が盛んだった名残が見えるインダストリアルなウエアハウスとトレンディーなホテルやショップなどが混在するウィリアムズバーグ地区。そんな同地区がここ何年かで急激にジェントリフィケーション化が進み、完全に「富裕層が住む街」と化している。今号ではそんな同地区で話題の高級ショップ&最新レストランを紹介。

Vol. 1300

ガチなニューヨーカーには、必ずお気に入りのアイスクリームがある NOアイスクリーム、NOニューヨーク!!

ようやく初夏の陽気になってきたニューヨーク。メモリアルデーには冬場クローズしていたプールや野外イベントもオープンしました。昔からなぜかアイスクリームが大好きで、必ず地元に一軒はお気に入り店があるニューヨーカーたち。とっておきの新旧名店をご紹介していきます!