今が旬のフルーツ狩りに行こう!
ニューヨークでもさまざまなフルーツが旬を迎えている今日この頃。自然に囲まれながら、甘くておいしいフルーツを思う存分堪能できる楽しいフルーツ狩りに、家族や友人と出掛けてみては?
今年創業45周年を迎えた「初花」は、日本人はもちろん、すし通のローカルも通う言わずと知れたミッドタウンの老舗すしレストランだ。創業当初から伝統的な江戸前ずしを一切妥協することなく継承し、新鮮な鮮魚を使った珠玉のすしを提供する。
「OMAKASE NIGIRI ($105)」はその日の厳選素材から握られる15貫。口の中でとろける中トロから、真ダイや炙りサバ、サーモンまで、口に入れるたび甘美な口当たりが広がる
えりすぐりの素材は、地元で獲れたものからニューヨーク近郊、地中海、日本など、その時々で一番鮮度の良いものを見極め、世界中から仕入れているというこだわりだ。
人気のおまかせを看板メニューに掲げながらも、2代目社長の佐藤圭太氏によれば、本来のすしは「自分が食べたいものをオーダーする、おこのみ(アラカルト)を堪能することこそが醍醐味」とのこと。カウンター席に座って、熟練のすし職人と会話を楽しみながら好みの握りを一つ一つ味わえば、これまでにない新たな発見があるだろう。
「これぞ江戸前ずし」と思わずうなってしまう本格すしをニューヨークで味わいたくなったら、ぜひここへ。
まるで宝石箱のような「Box of dreams」は一番人気のメニュー。刺身の下にはシャリが入っていて、一度にさまざまなネタが楽しめる贅沢な逸品
Hatsuhana
17 E. 48th St.
(bet. 5th & Madison Aves.)
TEL: 212-355-3345
hatsuhana.com
当コラムでは、食ビジネス戦略のスペシャリスト、釣島健太郎が米国食ビジネスを現在、過去とさまざまな観点
ニューヨークでもさまざまなフルーツが旬を迎えている今日この頃。自然に囲まれながら、甘くておいしいフル
チェルシーにある、ア・ロカはコンテンポラリーなインド料理が楽しめるレストランだ。黒を基調としたシック
今が旬のフルーツ狩りに行こう!
ニューヨークでもさまざまなフルーツが旬を迎えている今日この頃。自然に囲まれながら、甘くておいしいフルーツを思う存分堪能できる楽しいフルーツ狩りに、家族や友人と出掛けてみては?
魅力満載のグリーンポイントを解剖!
川を挟んでクイーンズのロングアイランドシティーと面するブルックリン最北端のグリーンポイントは、昔ながらの街並みと店を残しながらもトレンディーな店もあり、イーストリバー沿いは開発も進む注目のエリアだ。さらに進化する最近のグリーンポイントを歩いてみよう。
フェリーに乗って行く週末のプチお出掛け 〜スタテン島編〜
マンハッタン区南端からフェリーに乗ってわずか25分。通勤圏内にもかかわらず、住民以外で訪れる人が少ないスタテン島。しかし意外にも見どころはたくさんある。今号は「近くて遠い」スタテン島の魅力に迫る。
知って得する! NYの物件事情
ポストコロナの今、ニューヨークで生活をしていると、インフレの影響もあって物価の高騰を実感せざる得ないだろう。もちろん不動産の価格も上がり続けている。物件探しのコツをつかんで、いい住まいを早めに押さえよう!