この店の話題をひとくち

伝統の更科そばが上陸 秘伝麺つゆ、天ぷらと共に

江戸時代中期から続く老舗手打ちそば店、「総本家 更科堀井」がユニオンスクエア近くにオープン。本家からの待望の海外初出店とあり、今月2日のオープンからすでに予約が取れないほどの盛況ぶりだ。

 

写真は「Sarashina($17)」と「Kakiage($29)」。更科そばならではのつるりとした口当たりと喉ごしであっという間に完食できてしまう。プリプリのエビがぎっしり詰まったボリューミーなかき揚げとの相性も抜群

 

ここで提供される“御前そば”としても知られる伝統の白い更科そばは、ソバの実の芯の粉だけで打ったもので、ほんのり甘く繊細な香りと上品な味わいが口の中に広がるのが特徴。そば独特の風味も控えめなので、そばが苦手という人にも食べやすいかもしれない。

そば粉やしょうゆ、かつお節は本家監修のものを日本から取り寄せ、2週間寝かした秘伝の「かえし」を隠し味に使用したそばつゆは非常に味わい深い。自慢の天ぷらは、太白ごま油と綿実油で揚げているので、食べ応えがありながらも胃もたれしないさっぱりとした食感なのがうれしい。

それから、そばつゆに漬けて煮込んだ合鴨煮や銀ダラの西京焼きも前菜に外せない一品だろう。入り口には豊富な日本酒をそろえたバーも併設し、本格的な和食と酒を同時に楽しめるぜいたくな空間が広がっている。

 

そばをイメージしてフランス人デザイナーが手掛けたという、天井のアーチがひときわ目を引く空間。高級感のある店内でいただくそばは格別だ

 

 

 

Sarashina Horii

45 E. 20th St.
(bet. Broadway & Park Ave.)
TEL: 917-409-0546
sarashinahorii.com

 

 

               

バックナンバー

Vol. 1287

スタンドアップコメディーを見に行こう!

マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。

Vol. 1286

私たち、こんなことやってます!

気になる企業を深掘りする連載企画。今回はPi Water Inc.の代表 太田光子さんにインタビュー。

Vol. 1285

今年のサマーキャンプはダンスで体を動かそう!

毎年どのような夏の過ごし方をしようか保護者は頭を悩ませるもの。しかしサマーキャンプは思い切って新しい分野に挑戦するいい機会。今年はヒップホップやジャズ、コンテンポラリーダンス、バレエで思いっきり体を動かす夏はいかが。

Vol. 1284

ニューヨークには日帰りできる雪山がいっぱい! 「そうだ、スキーに行こう!!」

シティーから 車を飛ばして2時間も走れば、そこはもう辺り一面白銀の雪景色! 気軽に行けて、家族や友人と楽しめる、ニューヨーク近郊のおすすめゲレンデやスキーリゾートをご紹介します。