この店の話題をひとくち

イタリアンとアジアンの融合 新感覚の食体験を

ブルックリン区ウィリアムズバーグで注目なのが、2年連続でミシュランを獲得しているイタリアンレストラン「アマッツァカフェ」だ。カジュアルな店構えの同店はイタリアの食文化を啓蒙しながら、日本の食材や焼鳥といったアジアにインスパイアされたフュージョン料理が楽しめるのが特徴。

 

「Reginette($21)」はもちもちの自家製パスタと濃厚なトマトソース、パンチェッタが好相性の一品。イタリアから取り寄せたカチョカバロチーズをふんだんにのせて

 

また、イタリアでは食後酒として親しまれる数種のハーブを調合したリキュール、アマーロを70〜80種取りそろえているのも同店ならでは。コーヒー代わりに食後に一杯嗜(たしな)めば、まるでイタリア通になった気分を味わえるだろう。

シャキシャキ食感のサンチョークがヨーグルトとほんのり甘い蜂蜜のソースに絡むエキゾチックな味わいのシグネチャーサラダや、しそや梅干しの風味が爽やかさを加えてくれるマスのタルタルはアペタイザーにいちおし。メインメニューには自家製パスタをはじめ、ローストチキン、ブランジーノなどの豪快な肉、魚料理に舌鼓を。毎週日曜はジャズライブを開催しているので、音楽と共に楽しめばまた一味違う食体験となるに違いない。

 

 

「Post Melone」はブルックリンにある酒造「Forthave Spirits」のアマーロを使用したすっきりしたカクテル。ハラペーニョを加えたスパイシーな味わいがクセになる

 

 

 

 

 

AMMAZZACAFFÈ

702 Grand St.
Brooklyn, NY 11211
TEL: 929-250-2875
ammazzacaffe.nyc

               

バックナンバー

Vol. 1287

スタンドアップコメディーを見に行こう!

マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。

Vol. 1286

私たち、こんなことやってます!

気になる企業を深掘りする連載企画。今回はPi Water Inc.の代表 太田光子さんにインタビュー。

Vol. 1285

今年のサマーキャンプはダンスで体を動かそう!

毎年どのような夏の過ごし方をしようか保護者は頭を悩ませるもの。しかしサマーキャンプは思い切って新しい分野に挑戦するいい機会。今年はヒップホップやジャズ、コンテンポラリーダンス、バレエで思いっきり体を動かす夏はいかが。

Vol. 1284

ニューヨークには日帰りできる雪山がいっぱい! 「そうだ、スキーに行こう!!」

シティーから 車を飛ばして2時間も走れば、そこはもう辺り一面白銀の雪景色! 気軽に行けて、家族や友人と楽しめる、ニューヨーク近郊のおすすめゲレンデやスキーリゾートをご紹介します。