この店の話題をひとくち

座っているだけで夢見心地 エレガントなディナー体験

「幸福な王子」「サロメ」などで有名な文豪オスカー・ワイルド(の彫像)が軒先に腰掛けているバーレストラン。建物は1909年に建てられたものだ。バーカウンターはニューヨークで最長といわれる約36メートルで、19世紀末に活躍した彼の耽美(たんび)な世界観を取り込む同店は、天井に淡いピンクの花が咲き誇っており、空調を受けてユラユラと揺れている。パンデミックを経た久々の屋内飲食だと、その美しさの感動もひとしお。

 

「Cornish Hen($26)」はじっくり火を通してあり、しっとり柔らかくて食べやすい。切り分けると、中からたっぷりのマッシュルームがとろりと出てくる。鶏肉の見た目のインパクトは大きいが、意外と食べ切れるサイズだ

 

ただし、単なる「映え」を狙っただけの店ではない。グラスの一つに至るまでクラシカルな同店は、その中に注ぐカクテルのクオリティーに定評がある。エディブルフラワー(食用花)を浮かべたジンベースの「ペール・プリンセス」は、グレープフルーツの甘酸っぱさとピーチの淡い甘みが繊細に混ざり合う。そして、どのメニューを頼んでも目にも楽しい。

ディナーメニューはそこまで多くないが、一つ一つが完成されている。急がない夜は、マッシュルームを詰め込んだコーニッシュヘン(鶏肉の丸焼き)を。身は柔らかく、マッシュルームのコクと絡んで飽きが来ない。

 

誕生日パーティーやデートに人気の店で、現在のディナーは90分制。人気店なので、事前予約を強く推奨する

 

 

 

Oscar Wilde

45 W. 27th St.
(bet. Broadway & 6th Aves.)
TEL: 212-213-3066
oscarwildenyc.com

               

バックナンバー

Vol. 1304

車で行けて、今からでも予約可能! NY近郊で夏の小旅行!!

学校も長ーい休みに突入、大人も夏の一時帰国や旅行に浮き足立つ今日この頃。一方、日々に忙殺され、予約に出遅れた! すでに航空券高すぎ! なんて方もきっといるはず…。そんな方に、今からでも予約可能で家計にも優しいNY近郊の夏休みスポットをご紹介します。

Vol. 1303

ニューヨークの今を映し出す 多彩なインフルエンサーたち

世界中から人と情報が集まるニューヨーク。多彩なインフルエンサーたちが日々、ファッション、美容、グルメ、ライフスタイル、カルチャーなど、ありとあらゆるジャンルの情報をSNSを通して届けている。その発信からは都市の空気やリズムがにじみ出る。NYの今を映し出すレンズとしての彼/彼女らに注目してみたい。

Vol. 1302

私たち、こんなことやってます!気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、海外邦人歯科クリニックのロバート・ウェバー

さんと、医学博士・鍼灸師であり、神経科学者でもある周震宇さんに話を伺った。

Vol. 1301

高級化の勢いが止まらない ウィリアムズバーグ地区

かつて製造業が盛んだった名残が見えるインダストリアルなウエアハウスとトレンディーなホテルやショップなどが混在するウィリアムズバーグ地区。そんな同地区がここ何年かで急激にジェントリフィケーション化が進み、完全に「富裕層が住む街」と化している。今号ではそんな同地区で話題の高級ショップ&最新レストランを紹介。