夏バテはこれで解決!
暑さで体調を崩しがちなこの季節、ヘルスケアの専門家から夏を乗り切るための注意点や対策を教えてもらった。
「幸福な王子」「サロメ」などで有名な文豪オスカー・ワイルド(の彫像)が軒先に腰掛けているバーレストラン。建物は1909年に建てられたものだ。バーカウンターはニューヨークで最長といわれる約36メートルで、19世紀末に活躍した彼の耽美(たんび)な世界観を取り込む同店は、天井に淡いピンクの花が咲き誇っており、空調を受けてユラユラと揺れている。パンデミックを経た久々の屋内飲食だと、その美しさの感動もひとしお。
「Cornish Hen($26)」はじっくり火を通してあり、しっとり柔らかくて食べやすい。切り分けると、中からたっぷりのマッシュルームがとろりと出てくる。鶏肉の見た目のインパクトは大きいが、意外と食べ切れるサイズだ
ただし、単なる「映え」を狙っただけの店ではない。グラスの一つに至るまでクラシカルな同店は、その中に注ぐカクテルのクオリティーに定評がある。エディブルフラワー(食用花)を浮かべたジンベースの「ペール・プリンセス」は、グレープフルーツの甘酸っぱさとピーチの淡い甘みが繊細に混ざり合う。そして、どのメニューを頼んでも目にも楽しい。
ディナーメニューはそこまで多くないが、一つ一つが完成されている。急がない夜は、マッシュルームを詰め込んだコーニッシュヘン(鶏肉の丸焼き)を。身は柔らかく、マッシュルームのコクと絡んで飽きが来ない。
誕生日パーティーやデートに人気の店で、現在のディナーは90分制。人気店なので、事前予約を強く推奨する
Oscar Wilde
45 W. 27th St.
(bet. Broadway & 6th Aves.)
TEL: 212-213-3066
oscarwildenyc.com
当コラムでは、食ビジネス戦略のスペシャリスト、釣島健太郎が米国食ビジネスを現在、過去とさまざまな観点
ニューヨークでもさまざまなフルーツが旬を迎えている今日この頃。自然に囲まれながら、甘くておいしいフル
チェルシーにある、ア・ロカはコンテンポラリーなインド料理が楽しめるレストランだ。黒を基調としたシック
夏バテはこれで解決!
暑さで体調を崩しがちなこの季節、ヘルスケアの専門家から夏を乗り切るための注意点や対策を教えてもらった。
今が旬のフルーツ狩りに行こう!
ニューヨークでもさまざまなフルーツが旬を迎えている今日この頃。自然に囲まれながら、甘くておいしいフルーツを思う存分堪能できる楽しいフルーツ狩りに、家族や友人と出掛けてみては?
魅力満載のグリーンポイントを解剖!
川を挟んでクイーンズのロングアイランドシティーと面するブルックリン最北端のグリーンポイントは、昔ながらの街並みと店を残しながらもトレンディーな店もあり、イーストリバー沿いは開発も進む注目のエリアだ。さらに進化する最近のグリーンポイントを歩いてみよう。
フェリーに乗って行く週末のプチお出掛け 〜スタテン島編〜
マンハッタン区南端からフェリーに乗ってわずか25分。通勤圏内にもかかわらず、住民以外で訪れる人が少ないスタテン島。しかし意外にも見どころはたくさんある。今号は「近くて遠い」スタテン島の魅力に迫る。