ニューヨークの最新グルメ・レストラン情報!「ピザ・インディアン料理・ビーガンチョコ」

 

PICKUP①
本格ピザとオイスターを楽しもう
Coco Pazzeria

ジャンル:ピザ
注文タイミング:ディナー
所在エリア:ソーホー

ナポリ風でもなくローマ風でもない、石釜で焼き上げたオリジナルの薄いクラストピザや、フォッカチャ・ブゼッティが楽しめる「ココ・パッツェリア」。ナポリ産の小麦粉やトスカーナのオリーブオイルなどイタリア全土から調達した食材をぜいたくに使用しつつ、ひねりの効いたメニューがウリ。テークアウトとデリバリーに加え、先日再開した店内飲食ではオイスターやワインが楽しめるバーも登場したとか。3月にはアッパーイーストサイドに2店舗目もオープン予定!

307 Spring St./cocopazzeria.com/毎週火〜日曜の正午〜午後10時に営業/ウェブサイト、Grubhub、Caviar、SLiCEから注文OK

 

PICKUP②
注目のインディアンレストラン
Dhamaka

ジャンル:インド料理
注文タイミング:ディナー
所在エリア:ローワーイーストサイド

人気インド料理店「Adda」「Rahi」のチームが新たに手掛ける新店「ダマカ」が、エセックスマーケットに満を持して登場。バターチキンカレーなどの定番インド料理をあえて入れず、ベビーシャークを使ったマチェルジョル、ヤギ首肉のビリヤニ、半熟卵を詰めたチキンコフタなど、本場インドの家庭料理を親しみやすくアレンジしたメニューが並ぶ。現在は25%容量で店内飲食を営業中、3月5日(金)からは店外飲食もスタート予定。インド料理好きならトライしてみない手はない!

Essex Market (119 Delancey St., Store #34)/dhamaka.nyc/毎週火〜日曜の午後5時〜10時に営業

 

PICKUP③
サステナブルなビーガンチョコレート
CASSE-COU

ジャンル:チョコレートショップ
注文タイミング:ティータイム
所在エリア:バワリー

ローフードの巨匠として知られるセレブシェフのマシュー・ケニーが、イーストビレッジにスタイリッシュなショコラトリーをオープン! 持続可能な方法で栽培された原材料を使用した100%植物由来のビーガンチョコレートで、ガナッシュ、バー、トリュフなどのセレクションを取りそろえる。好みのフレーバーをカスタマイズして、ボックスにあつらえてもらうこともできるので、ちょっとしたお土産やギフトに喜ばれること間違いなし。オンラインで購入可能なのもうれしい。

63 E. 4th St./cassecouchocolate.com/毎週水〜日曜の午後12時〜7時に営業/ウェブサイトから注文OK

 

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1218

お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション

秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。

Vol. 1217

紅茶をめぐる冒険

初秋の訪れとともに飲みたくなるのがポットで淹れた紅茶。茶葉やブレンドによって異なる香りと味は、私たちをくつろぎと恍惚の世界に誘い、またある時は懐かしい記憶を辿る道標にもなってくれる。極上の一杯を求めて、ニューヨーク紅茶めぐりの旅、はじまりはじまり。

Vol. 1216

進化し続けるトイレの世界

日本が世界に誇る「おもてなし」文化の象徴といえるトイレ。高品質なだけでなく、利便性の面でも多種多様な機能を備え進化し続ける日本のトイレ製品。日米のトイレ事情の違いなど、今号ではさまざまな角度からトイレについて学んでみよう。

Vol. 1215

今気になるヘアサロン&大人の男が通う新・バーバー

コロナ禍で指名のスタイリストが帰国したり、お店がクローズしたりと何かとアップデートが必要になるヘアサロン事情。髪質やニュアンスの違いを理解してくれるのはやっぱり日系のサロンという人も多いだろう。髪の悩みやイメージチェンジなど、顧客のさまざまなリクエストに応えてくれるヘアサロンを特集。