風水&手相で2021年の運気アップ!
暗くつらい日々が続くなら、自分なりに運命を知り、切り開くのも大切な考えだ。風水と手相の先生に、新しい自分に出会うためティップを教えてもらおう!
店名どおり、アサリやハマグリなど貝類にこだわりを持つ「ザ・クラム」は、ウェストビレッジで人気のレストラン。定番のオイスターやロブスターも思う存分味わえるが、やはり貝類は外せない。東海岸の最高のシーフードと合う食材は、オーガニックやバイオダイナミック農法など、世界中の生産者から厳選して取り寄せたもの。
「creamy seafood chowder($15)」は、ベーコンなどを入れず、素材本来の味を濃厚なクリームで味付け。貝類だけでなく、日替わりで白身魚も入っているので、魚介の味を最後まで深く味わえる
また、ワインやカクテルなどのドリンク類も、魚介本来の味を生かした、生で調理したものから白身魚をまるっとグリル焼きしたものまで、さまざまなものに合うよう豊富に取りそろえている。
魚介がうりではあるが、もちろん肉料理やパスタなど、魚介以外のメニューも味わえるのでご安心を。
屋内・屋外共に、こじんまりとした店構えだが、「近隣住人たちがいつでもホッとできる場所」を提供しているという。
スタッフオススメのクラムチャウダーは、ますます寒くなるこの季節、体の芯から温まりたいという日に、ぜひ食べてほしい一品。
「fried clam & lobster sliders」は、1個から注文可。バンズの上に乗ったロブスターとフライにしたクラムの相性が最高。フライドポテトをサイドに添えて召し上がれ
<店舗情報>
The Clam
420 Hudson St.
(bet. St. Lukes Pl. & Morton St.)
theclamnyc.com
苦しい状況が続く飲食店業界。食べて、応援しましょう! ※営業情報は予告なく変更される場合があります。
日本が誇る最高食材・和牛をリーズナブルな価格で提供するという、夢のようなコンセプトで生まれた「J-S
ジューシーな揚げ物に、酒が進む炒め野菜……日本人はみんな居酒屋料理が大好き。そんな居酒屋料理が「昼間
風水&手相で2021年の運気アップ!
暗くつらい日々が続くなら、自分なりに運命を知り、切り開くのも大切な考えだ。風水と手相の先生に、新しい自分に出会うためティップを教えてもらおう!
新型コロナ時代のサバイバルエクササイズ
2021年を迎えても新型コロナウイルスの猛威はなかなか鎮まらない。寒さも合間って自宅での巣ごもりが続くが、ここで運動不足になって抵抗力が落ちてしまうと本末転倒。そこで、今回は自宅でできるエクササイズと、その補助ツールやティップを紹介する。
企業・団体から
新年のごあいさつ
まだまだ激動のコロナ渦教育
ニューヨーク市内の再度のシャットダウンも、いよいよ現実味を帯びてきた。リモート勤務に慣れてきた大人がいる一方、子供、そして親は、対応が二転三転する学校教育に戸惑いを覚えっぱなしだ。今、何が起こっている?