この店の話題をひとくち

濃すぎないからちょうどいい 気軽に食べる中東料理

ユニオンスクエア近くにある、中東料理店。店名はアラビア語で「光」を意味するそう。現在は屋外席でのみ営業しているが、メニューはテークアウトとデリバリー向きに構成しているので、寒くなってきたら自宅でも問題なく楽しめそう。

「Eggplant Carpaccio($18)」は、砕いたピスタチオとフェタチーズの食感のハーモニーも楽しみたい。この品を筆頭に、現在のメニューは基本的に冷めてもおいしいものをそろえている

料理はいずれも、中東文化に不慣れな人でもトライしやすい。同店の人気メニューの一つが「エルサレム・ベーグル」。縦に長ーいベーグルだ。アツアツの状態で、スクッグ(唐辛子ベースのチリソース)、ライマメ、クミンで作った特製ペーストにディップしていただく。濃厚すぎない味付けで、微細な酸味が程よいアクセントに。

屋外席では、大きな盆に皿を乗せてサーブ。メニューは随時追加されているので、最新情報はインスタグラムで確認しよう

スパイスの味に慣れたら、ナスのカルパッチョを試してほしい。薄切りでトロトロのナスは素朴な味付けだからこそ、シラン(デーツハニー)とタヒーニがよく合う。思わず「これって野菜?」と思ってしまうほどクリーミーだ。ガッツリした食べ応えが欲しいときは、タコのピタパンサンドを。マヨネーズベースの滑らかなソースとの組み合わせは外れがない。

Nur
34 E. 20th St.
(bet. Park Ave. & Broadway)
TEL: 212-505-3420
nurnyc.com

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1218

お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション

秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。

Vol. 1217

紅茶をめぐる冒険

初秋の訪れとともに飲みたくなるのがポットで淹れた紅茶。茶葉やブレンドによって異なる香りと味は、私たちをくつろぎと恍惚の世界に誘い、またある時は懐かしい記憶を辿る道標にもなってくれる。極上の一杯を求めて、ニューヨーク紅茶めぐりの旅、はじまりはじまり。

Vol. 1216

進化し続けるトイレの世界

日本が世界に誇る「おもてなし」文化の象徴といえるトイレ。高品質なだけでなく、利便性の面でも多種多様な機能を備え進化し続ける日本のトイレ製品。日米のトイレ事情の違いなど、今号ではさまざまな角度からトイレについて学んでみよう。

Vol. 1215

今気になるヘアサロン&大人の男が通う新・バーバー

コロナ禍で指名のスタイリストが帰国したり、お店がクローズしたりと何かとアップデートが必要になるヘアサロン事情。髪質やニュアンスの違いを理解してくれるのはやっぱり日系のサロンという人も多いだろう。髪の悩みやイメージチェンジなど、顧客のさまざまなリクエストに応えてくれるヘアサロンを特集。