メトロノース鉄道に乗って行く 週末のプチお出かけ〜コールドスプリング編〜
メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。
ベッドフォード駅からドミノパークへと向かう閑静な住宅街にあり、ミシュランにも取り上げられたことがあるブランチ人気の店は、近隣のローカルの人々の憩い場。
アメリカの伝統的な家庭の味を生かしつつ、モダンな味付けに仕上げたメニューには、肉汁たっぷりのビーフバーガーやチキンバーガーなどの定番も。ただしソースは独特な、甘辛い味付け。
牛肉汁があふれる「Dry-aged beef burger($16.50)」は、ピクルスとチェダーチーズの相性が抜群。スペシャルソースでより肉のうま味が増す
トマトがたっぷり入ったサラダはハーブとゴートチーズのペーストにプラスして、ガーリックでピリッとしたスパイスを加えている。
人気のパンケーキは独特な見た目で、ナッツベースのブラウンソースがかかっているが、想像と違って後味さっぱり。
「Sunday Pancakes(single/ $13.50)」は、ブラウンバターにヘーゼルナッツをベースにしたソースが甘みを抑え、後味さっぱりに。ふわふわのスポンジは3枚までオーダー可能だが、1枚でもボリュームたっぷりだ
カクテルメニューも豊富。クマの容器に入ったラムベースのカクテルは、アプリコットやパイナップルなどフルーツの自然な甘さと、ハチミツ本来の甘さいっぱい。満タンの氷を溶かしながら飲むと食事も進む。
現在は新型コロナウイルスの影響から屋外席で営業中だが、平日の朝でもほぼ満席。予約していくことをオススメしたい。
【店舗情報】
Sunday in Brooklyn
348 Wythe Ave.
Brooklyn, NY 11249
sundayinbrooklyn.com
1985年創業のフォー・バングは、チャイナタウンの中でも最も賑わいを見せるモットストリートにあるベト
本場アメリカのブルワリー&ビア・バー巡り 米国にはブルワリーと呼ばれるクラフトビール醸造所が多く存在
当コラムでは、食ビジネス戦略のスペシャリスト、釣島健太郎が米国食ビジネスを現在、過去とさまざまな観点
メトロノース鉄道に乗って行く 週末のプチお出かけ〜コールドスプリング編〜
メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。
注目の起業家たちにインタビュー〈続編〉 ニューヨークで奮闘する革新者たち
既存のビジネスの枠に収まらない彼らが新たに切り開く道こそが、未来を変える。その情熱とアイディアの根源を聞いた。これから起業したい人必見!
今、ニューヨークを駆け抜ける 注目の企業家たち
社会にイノベーションを起こした女性起業家たちにインタビュー。彼女たちの情熱とポジティブなマインド、アイデアをビジネスに変えるまでの方法を聞いた。次号は男性篇をお届け。これから起業したい人はお見逃しなく!
肉食解禁! バーべキューの季節
メモリアルデーを皮切りにバーべキューシーズンが始まる。サマータイムのおかげでゆったりと流れるトワイライト時間を有効利用。裏庭であるいは公園の公式バーベキュースポットで極上の肉を夕風に吹かれながら頬ばる…これぞ米国生活の醍醐味だ。