この店の話題をひとくち

麺も小皿も個性派ぞろい 名店出身オーナーのこだわり

渋い店名だが、その店構えはカジュアルかつ、どこかアットホームだ。コブルヒル/キャロルガーデンにオープンした同店は、「一風堂」で商品開発を担当していた鐘ケ江文浩氏がオーナーを務める。

同氏のラーメンへの飽くなき探究心が詰まったメニューには、驚くほど透き通った味わいでさっぱりとした「Chef Special-Iron Men」、そしてカキとレモンのうま味が独特のアクセントを生んだ「Ti Amo」など、個性的なラーメンが並ぶ。

「Ti Amo♡($14)」のスープは、鶏、カキ、フレッシュなレモンという風変わりな組み合わせ。繊細かつ複雑な味のハーモニーが、「ラーメン」という味の常識を覆す!

このように書くと「ラーメンひと筋」な印象だが、アペタイザーの充実度とその完成度にも注目したい。「ラーメン・ダイナー」のようなバラエティーの充実を目指しているという、アペタイザーのラインアップは、味のしみた「名物手羽先揚げ」や、ホロホロに柔らかいスペアリブ、塩こうじのピンチョス、お好み焼きなど。

特にスペアリブにまぶしてあるシーズニングは、後でラーメンの麺を入れて、混ぜ麺のように楽しむのがオススメだ。ちなみに、アペタイザーとラーメンの間に、炭酸水で口直しするのが同店流。

アペタイザーは小ぶりだが、シェアして食べてもちょうどいい、しっかりした重さがある。長居してじっくり味わいたくなる

【店舗情報】

Karazishi Botan

255 Smith St.
Brooklyn, NY 11231
TEL: 347-763-1155
karazishibotan.com

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1193

ニューヨークで見つける 新生活にも役立つ こだわりの雑貨

新生活の始まる春は何かと身の回りの雑貨を新調するのにもいい時期。最近は日本からの出張者や旅行者もめっきり増え、最適な雑貨やニューヨークならではのファッションを知っておくことで会話も広がりそう!

Vol. 1192

徹底研究!サマーキャンプ2023

子供を抱える家庭にとっては、毎年この時期がサマーキャンプを決める大事なタイミング。日本への一時帰国の計画のあるなし、市内の日帰りキャンプにするか? 山間部のお泊まりキャンプにするか? お財布との相談も悩ましい。約2カ月に及ぶアメリカの長い夏休みを子供達がいかに有効に過ごすか? キャンプ選びのヒントになる情報を集めてみた。

Vol. 1191

春はもうすぐ 今年のお花見、どこ行く?

約3万4000本以上の観賞用桜が植えられ、開花時期によって街の風景が一変するのがニューヨーク。短い春を華麗に彩る桜と、おすすめのお花見スポットを紹介する。

Vol. 1190

ファッションウィーク速報も活発化NY

2023年秋冬のニューヨーク・ファッション・ウィークが15日に幕を閉じた。ファッションウィーク期間中はお祭りムードに変わるニューヨークだが、活発化するファッションシーンのトピックスを見てみよう。