メトロノース鉄道に乗って行く 週末のプチお出かけ〜コールドスプリング編〜
メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。
ガラス張りの入り口から柔い光が差し込む、小さなカフェ「ダベル」。ローワーイーストサイドの大通りから入ったところにあり、店内に流れる時間も、なんだかスロー。テーブルに着くと、思わず「ホッ」とさせられる。
「toast($9)」は今回、ハニーレモン、ベリー&クリームチーズ、チーズカレーの3種類をオーダー。見た目のかわいらしさもさることながら、厚切りパンで食べ応えたっぷりなのがうれしい
同店の名物は、朝と昼の時間帯に提供される、カラフルでポップなトーストメニューだ。厚切り食パンの上に乗ったジャムとクリームは甘さ控えめで、華やかな見た目に反してライトな口当たり。微かな苦味と酸味が爽やかなレモンは、疲れた日にぴったりだ。セイボリーメニューも充実していて、チーズカレーや明太マヨなど、ニューヨークで恋しかった「日本のあの味」が大集合。
一緒に頼むドリンクには、本物の豆腐から作る、ヘルシーなスムージーはいかが? 健康志向のニューヨーカーにも人気のメニューなのだという。
午前11時からはボウルメニューとして、カツカレーやオムライスなども提供している。ガッツリメニューを欲する人は要チェック。もちろん、ドリンクだけの利用もOK。
人気のドリンクは、豆腐スムージーと、黒ごまきな粉ラテ。どちらも癖がなく、さっぱりした味わい
Davelle
102 Suffolk St.
(bet. Delancey & Rivington Sts.)
davellenewyork.com
1985年創業のフォー・バングは、チャイナタウンの中でも最も賑わいを見せるモットストリートにあるベト
本場アメリカのブルワリー&ビア・バー巡り 米国にはブルワリーと呼ばれるクラフトビール醸造所が多く存在
当コラムでは、食ビジネス戦略のスペシャリスト、釣島健太郎が米国食ビジネスを現在、過去とさまざまな観点
メトロノース鉄道に乗って行く 週末のプチお出かけ〜コールドスプリング編〜
メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。
注目の起業家たちにインタビュー〈続編〉 ニューヨークで奮闘する革新者たち
既存のビジネスの枠に収まらない彼らが新たに切り開く道こそが、未来を変える。その情熱とアイディアの根源を聞いた。これから起業したい人必見!
今、ニューヨークを駆け抜ける 注目の企業家たち
社会にイノベーションを起こした女性起業家たちにインタビュー。彼女たちの情熱とポジティブなマインド、アイデアをビジネスに変えるまでの方法を聞いた。次号は男性篇をお届け。これから起業したい人はお見逃しなく!
肉食解禁! バーべキューの季節
メモリアルデーを皮切りにバーべキューシーズンが始まる。サマータイムのおかげでゆったりと流れるトワイライト時間を有効利用。裏庭であるいは公園の公式バーベキュースポットで極上の肉を夕風に吹かれながら頬ばる…これぞ米国生活の醍醐味だ。