新型コロナ時代のサバイバルエクササイズ
2021年を迎えても新型コロナウイルスの猛威はなかなか鎮まらない。寒さも合間って自宅での巣ごもりが続くが、ここで運動不足になって抵抗力が落ちてしまうと本末転倒。そこで、今回は自宅でできるエクササイズと、その補助ツールやティップを紹介する。
スペイン料理を土台に、世界の味を提供する「バザール」は、おいしい酒と料理、明るい音楽で、居心地のいい空間を演出している。
「シーズンごとのカクテルもオススメだが、ボトルワインの半額サービスデイや毎日のハッピーアワーなど、客を飽きさせない仕掛けも大切にしている」と、チェコ共和国出身のオーナー、ラティスラフ・クリセックさん。どのメニューも酒に合うよう考えられていて、種類が豊富だから飽きがこない。
店で人気のパエリアにも使用している、タコやエビ、ムール貝などの魚介類は、毎日シェフが地元マーケットで仕入れているから新鮮。その他、ミントソースが隠し味のラムチョップや、ガーリック風味のエビなど、アラカルト、メイン、デザートまで全て、みんなでシェアしながら楽しいひとときを過ごせそう。
「マンハッタンで店を成功させるのは大変ですが、出会いも多く、新たなアイデアを思い付くこともあります」とクリセックさん。店を訪れるたびに、新しい味に出合えるだろう。
「Seafood Paella($59)」は、プリプリのタコやエビ、ムール貝などの魚介と、サフランライスの相性が完璧。香ばしさもあってうまさ倍増。大勢で取り分けて食べれば、ワインも進みそうだ
「Tuna Tartare」はたっぷりのツナに自家製バケットを付けて食べて。バーテンダーの作るカクテルは、どれも一工夫が光る独創的なメニュー
Bazar Tapas Bar and Restaurant
31 W. 26th St.
TEL: 212-510-8155
bazarnomad.com
日本が誇る最高食材・和牛をリーズナブルな価格で提供するという、夢のようなコンセプトで生まれた「J-S
ジューシーな揚げ物に、酒が進む炒め野菜……日本人はみんな居酒屋料理が大好き。そんな居酒屋料理が「昼間
店名どおり、アサリやハマグリなど貝類にこだわりを持つ「ザ・クラム」は、ウェストビレッジで人気のレスト
新型コロナ時代のサバイバルエクササイズ
2021年を迎えても新型コロナウイルスの猛威はなかなか鎮まらない。寒さも合間って自宅での巣ごもりが続くが、ここで運動不足になって抵抗力が落ちてしまうと本末転倒。そこで、今回は自宅でできるエクササイズと、その補助ツールやティップを紹介する。
企業・団体から
新年のごあいさつ
まだまだ激動のコロナ渦教育
ニューヨーク市内の再度のシャットダウンも、いよいよ現実味を帯びてきた。リモート勤務に慣れてきた大人がいる一方、子供、そして親は、対応が二転三転する学校教育に戸惑いを覚えっぱなしだ。今、何が起こっている?
冬の乾燥対策で不安を撃退!
寒さが厳しくなるなか、新型コロナウイルスの猛威が再び押し寄せている。冬季は今まで以上にウイルスのまん延が懸念されているため、乾燥対策が重要だ。冬の乾燥対策でさまざまな不安を撃退しよう。