新型コロナ時代のサバイバルエクササイズ
2021年を迎えても新型コロナウイルスの猛威はなかなか鎮まらない。寒さも合間って自宅での巣ごもりが続くが、ここで運動不足になって抵抗力が落ちてしまうと本末転倒。そこで、今回は自宅でできるエクササイズと、その補助ツールやティップを紹介する。
ローワーイーストにある「サニーボーイ」は、地元の常連から新規の人までが、朝食から夕飯まで終日楽しく過ごせる、オーストラリア系レストラン。店内は決して広くはないが、アットホームな従業員のもてなしが心地よく、ついつい長居してしまう。
朝食の定番といえるトーストメニューは、見た目をいい意味で裏切る隠し味のピリ辛スパイスで、客を喜ばせている。特に週末は終日混み合っているが、この冬は日曜に特別ローストディナーメニューがあるなど、それぞれの時間帯にあった料理を堪能できるのもいい。また、オリジナルカクテルはもちろん、ワインやビールなど豊富な酒類を用意しているところも、お酒好きには堪らない。
「Harissa folded eggs($13)」は、トーストの上にバラのようなオムレツが美しく乗っている。オムレツにはハリッサ(唐辛子ペースト)が入っていて、少しピリっとした味なのがおもしろい。サイドは、アボカドや芽キャベツ、ベルペッパーなど
イチジクとクリームチーズの乗ったトーストには、ハチミツとチリソースが掛かっていて、甘さと辛さのバランスがなんともいい。
オーナーのステファノさんは、「肉、シーフード、野菜、全てが新鮮であることが重要」と話す。姉妹店もオープンし、順調に稼働していて忙しそうだが、将来的には、さらに店舗を拡大していきたいという展望も持っているようだ。おいしいだけではない、ひとひねりある味を食べに行こう。
バータイムのオススメ「エスプレッソマティーニ(写真中央)」の他、オリジナルカクテルも豊富
Sonnyboy
65 Rivington St.
(bet. Allen & Eldridge Sts.)
sonnyboynyc.com
日本が誇る最高食材・和牛をリーズナブルな価格で提供するという、夢のようなコンセプトで生まれた「J-S
ジューシーな揚げ物に、酒が進む炒め野菜……日本人はみんな居酒屋料理が大好き。そんな居酒屋料理が「昼間
店名どおり、アサリやハマグリなど貝類にこだわりを持つ「ザ・クラム」は、ウェストビレッジで人気のレスト
新型コロナ時代のサバイバルエクササイズ
2021年を迎えても新型コロナウイルスの猛威はなかなか鎮まらない。寒さも合間って自宅での巣ごもりが続くが、ここで運動不足になって抵抗力が落ちてしまうと本末転倒。そこで、今回は自宅でできるエクササイズと、その補助ツールやティップを紹介する。
企業・団体から
新年のごあいさつ
まだまだ激動のコロナ渦教育
ニューヨーク市内の再度のシャットダウンも、いよいよ現実味を帯びてきた。リモート勤務に慣れてきた大人がいる一方、子供、そして親は、対応が二転三転する学校教育に戸惑いを覚えっぱなしだ。今、何が起こっている?
冬の乾燥対策で不安を撃退!
寒さが厳しくなるなか、新型コロナウイルスの猛威が再び押し寄せている。冬季は今まで以上にウイルスのまん延が懸念されているため、乾燥対策が重要だ。冬の乾燥対策でさまざまな不安を撃退しよう。