バターたっぷり アメリカの家庭の味

ホイットニー美術館のすぐそば、ミートパッキングエリアにある「バビーズ ハイライン店」は、素朴かつホッとする雰囲気のレストランで、まるで誰かの家に招かれたよう。アメリカの家庭の味を、長年提供し続けている。

マンハッタン内ではトライベッカ(近々、改装オープン予定)にも店舗を持つ他、2009年には日本にも上陸。日本から移住してきた人の中にも、同店を知っているという人は多いのではないだろうか。

 

バターの香り漂うビスケットは、中がふんわりしていて、一度食べたらクセになる。

 

「朝から晩まで営業中のため、毎日の仕込みが大切」というマネジャーのカルロスさん。ソースは厳選された食材を2日以上かけて丁寧に煮込んでいる他、人気の「フライドチキン&パンケークス」も、フライドチキンにしっかり味を染み込ませるために、仕込みに36時間かけているという。

 

「Fried Chicken & Pancakes($24)」の、衣はサクサク、中はジューシーなフライドチキンは、骨までしゃぶりつきたくなるほど、味がしっかり染みている。メープルシロップをたっぷりかけて

 

また、3カ月ごとに味が変わる、ジャムやパイは、それぞれの季節にしか味わえないことも客を飽きさせない。「何度も足を運んでくれる客が多い」とうれしそうに話すカルロスさん。週末はほぼ1日中、店の前に行列が出来ている。アットホームなアメリカの味を食べに行こう。

 

季節ごとに変わるパイは、今回はピーチパイ。一緒に付いてくる生クリームも、甘過ぎないのがちょうどいい

 

Bubby’s

73 Gansevoort St.
(bet. 9th Ave. & Washington St.)
TEL: 212-219-0666
bubbys.com

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1218

お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション

秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。

Vol. 1217

紅茶をめぐる冒険

初秋の訪れとともに飲みたくなるのがポットで淹れた紅茶。茶葉やブレンドによって異なる香りと味は、私たちをくつろぎと恍惚の世界に誘い、またある時は懐かしい記憶を辿る道標にもなってくれる。極上の一杯を求めて、ニューヨーク紅茶めぐりの旅、はじまりはじまり。

Vol. 1216

進化し続けるトイレの世界

日本が世界に誇る「おもてなし」文化の象徴といえるトイレ。高品質なだけでなく、利便性の面でも多種多様な機能を備え進化し続ける日本のトイレ製品。日米のトイレ事情の違いなど、今号ではさまざまな角度からトイレについて学んでみよう。

Vol. 1215

今気になるヘアサロン&大人の男が通う新・バーバー

コロナ禍で指名のスタイリストが帰国したり、お店がクローズしたりと何かとアップデートが必要になるヘアサロン事情。髪質やニュアンスの違いを理解してくれるのはやっぱり日系のサロンという人も多いだろう。髪の悩みやイメージチェンジなど、顧客のさまざまなリクエストに応えてくれるヘアサロンを特集。