お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション
秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。
米国にはブルワリーと呼ばれるクラフトビール醸造所が多く存在する。国内においてブルワリーの数は9,200以上(※1)、ニューヨーク州だけでも440以上あり、大手ビールメーカーにまで成長した醸造所もあれば、地元の人々に長年愛されているような小さな醸造所もある。そんなビールの歴史と奥深さを探求し、ニューヨークを中心に注目のブルワリー&ビアバー紹介していく。
(※1)アメリカ・ブルワーズ・アソシエーション調べ/www.brewersassociation.org
チェルシー地区にある国内外のクラフトビールを扱うビール専門店のミルク&ホップス。店内の棚一面にディスプレイされたビールやサイダー、冷蔵庫内の商品を合わせると、なんと数百種類以上もの商品が揃う。
ビールとのペアリングが最高のフードメニューも充実しているので、美味しいビールとともに小腹も満たしてくれる嬉しいスポットだ。
中でも厳選されたチーズとサラミやハム、クロスティーニ、季節のフルーツの盛り合わせプレートは欧州系の豊潤なエールとよく合い、レモンのアイオリソースがかかった焼きししとうは辛口のラガーと相性が抜群だ。
ビールとの相性抜群のバリエーション豊富なおつまみも揃う
他にもグリルチキンやサラミ&ペパロニ入りの食べ応え充分なサンドイッチなどもある。
ランチ時はサンドイッチとビールをお目当てに訪れる客も多い
ハイラインから1ブロック、チェルシーマーケットから5分ほど歩いたところにある立地ゆえ、歩き疲れた観光客が喉を潤しに多く立ち寄るそうだ。
店内では地元のクラフトビールと共同で試飲会イベントも定期的に開催しており、新しいビールとの出会いも気軽に楽しめる。
ロッカウェイ・ブルーイングの試飲イベントの様子。毎回、試飲した客の大半がビールを購入していくそうだ
先日行われたトーチ&クラウンの試飲イベントでは5種類ものビールを試すことができたそうだ
お手頃価格でビールを楽しみたいならばハッピーアワーも忘れてはならない。
オープンの午後12時から4時、そして9時から10時の間と、2回もあるので、ビール好きにはたまらない。 また、隣接している姉妹店のツイストバー・ニューヨークでは創作カクテルやバーボン、ウイスキーなども楽しめる。
姉妹店のツイストバー・ニューヨークは店内で繋がっているのでビールの後にカクテルを楽しんでみては!
Milk and Hops
166 9th Ave.
TEL: 212-989-1999
ブル オン ザ ハドソン 素敵な週末の始まりはハドソン川を望む高級ブランチ 「リコッタ・スタッフド・
アロカ インドの伝統とモダンを優雅に表現するミシュランレストラン 「チョレーバトゥーラー(16ドル)
本場アメリカのブルワリー&ビア・バー巡り 米国にはブルワリーと呼ばれるクラフトビール醸造所が多く存在
お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション
秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。
紅茶をめぐる冒険
初秋の訪れとともに飲みたくなるのがポットで淹れた紅茶。茶葉やブレンドによって異なる香りと味は、私たちをくつろぎと恍惚の世界に誘い、またある時は懐かしい記憶を辿る道標にもなってくれる。極上の一杯を求めて、ニューヨーク紅茶めぐりの旅、はじまりはじまり。
進化し続けるトイレの世界
日本が世界に誇る「おもてなし」文化の象徴といえるトイレ。高品質なだけでなく、利便性の面でも多種多様な機能を備え進化し続ける日本のトイレ製品。日米のトイレ事情の違いなど、今号ではさまざまな角度からトイレについて学んでみよう。
今気になるヘアサロン&大人の男が通う新・バーバー
コロナ禍で指名のスタイリストが帰国したり、お店がクローズしたりと何かとアップデートが必要になるヘアサロン事情。髪質やニュアンスの違いを理解してくれるのはやっぱり日系のサロンという人も多いだろう。髪の悩みやイメージチェンジなど、顧客のさまざまなリクエストに応えてくれるヘアサロンを特集。