スタンドアップコメディーを見に行こう!
マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。
この駅の周辺はどんな雰囲気なの? 何があるの?編集スタッフが歩いてリアルな情報をお届け
アッパーウエスト編
前回紹介したコロンバスサークルから少し北上したところにあるこちらの駅。出口から地上に上がると、ニューヨークの代表的な総合文化施設であるリンカーンセンターが目の前に現れる。『ウエスト・サイド・ストーリー』の舞台でもあり、かつては「大スラム街」と言われたこの地域だが、1959年以降の都市再生で現在のような芸術の中心地へと変化を遂げた。周囲にはレストランも多いので、クラシックコンサートやオペラ、バレエなど一流のパフォーマンスを堪能した後、余韻に浸りながら食事を楽しんでみては。
Tucker Square Greenmarket
木曜と土曜の朝のみ開催されるファーマーズマーケット。小規模だが、新鮮で美味しい野菜や果物、卵やベーカリーのテントが並ぶ。
W. 66th St. & Broadway
TEL: 212-788-7900
grownyc.org/greenmarket/manhattan/tuckerthursday
The Empire Rooftop
『ゴシップガール』のロケ地、エンパイアホテルの最上階にあるバー。ライトアップされたリンカーンセンターを見下ろしながら最高の一杯を!
44 W. 63rd St.
TEL: 212-265-2600
theempirerooftop.com
The Juilliard Store
アメリカの名門音楽学校であるジュリアード音楽院のグッズや楽譜が手に入る。隣接する音楽院内のホールでは生徒などによる無料コンサートも定期的に開催している。
144 W. 66th St.
TEL: 212-799-5000
thejuilliardstore.com
Old John’s Luncheonette
1951年オープンの老舗ダイナー。お馴染みのダイナーグルメのほか、エッグクリームや自家製のアイスクリームなどスイーツもおすすめ。
148 W. 67th St.
TEL: 212-874-2700
iloveoldjohns.com
モデルやクリ&#
本文中に登場&#
大統領就任式&#
スタンドアップコメディーを見に行こう!
マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。
私たち、こんなことやってます!
気になる企業を深掘りする連載企画。今回はPi Water Inc.の代表 太田光子さんにインタビュー。
今年のサマーキャンプはダンスで体を動かそう!
毎年どのような夏の過ごし方をしようか保護者は頭を悩ませるもの。しかしサマーキャンプは思い切って新しい分野に挑戦するいい機会。今年はヒップホップやジャズ、コンテンポラリーダンス、バレエで思いっきり体を動かす夏はいかが。
ニューヨークには日帰りできる雪山がいっぱい! 「そうだ、スキーに行こう!!」
シティーから 車を飛ばして2時間も走れば、そこはもう辺り一面白銀の雪景色! 気軽に行けて、家族や友人と楽しめる、ニューヨーク近郊のおすすめゲレンデやスキーリゾートをご紹介します。