街がクリスマスイルミネーションで彩られ、ホリデーシーズンを実感するこの頃。本号ではニューヨークで美味しく食べられるクリスマスケーキにフォーカス。日本人ならクリスマスの食卓にケーキは欠かせないはず !
この駅の周辺はどんな雰囲気なの? 何があるの?編集スタッフが歩いてリアルな情報をお届け クイーンズ編
この駅の周辺はどんな雰囲気なの? 何があるの?編集スタッフが歩いてリアルな情報をお届け
ブルックリン編
ブッシュウィック東端にあるマートル-ワイコフ・アベニュース駅はLとMラインの乗り換えやバスの路線が豊富で多方面へアクセスが便利。ブルックリンとクィーンズの区境に位置し、ヒスパニック系やラテン系の人々が多く住むエリアとしても知られている。駅周辺にはキューバやエクアドル、ベネズエラ、ドミニカなどのレストランや商店、屋台などが並び「下町」のような庶民的な雰囲気が漂う。また最近はおしゃれなカフェやベーカリーなども続々オープンしているとあり、若者の注目のエリアでもある。
Ops
カリカリなのにモチモチ食感が美味しいサワードウ生地のピザと、厳選されたナチュラルワインが味わえる人気店。2016年にオープン以来、ナチュラル志向のブルックリンっ子に大人気。
346 Himrod St., Brooklyn, NY 11237
TEL: 646-838-4937
www.opsbk.com
Mama Yoshi Mini Mart
日本の食料品やお弁当、お惣菜などが揃い、地元の人々に愛されているミニマート。唐揚げやカツサンド、カレーなどテイクアウトでオーダーできる。ランチ時は曜日問わずお弁当目当ての客で賑わう。
17-11 Grove St., Queens, NY 11385
TEL: 917-943-5011
www.minimartnyc.com
Cachapas y Mas
本格的なベネズエラ料理が味わえるお店。お肉たっぷりのダイナミックなサンドウィッチや、とうもろこし粉を使用したスイートコーン・パンケーキ、プランテーン料理などが人気。
678 Seneca Ave., Ridgewood, NY 11385
TEL: 347-721-3767
cachapasymas.com
L’imprimerie
駅近にあるフレンチベーカリー。クロワッサンや美味しくて見た目も可愛らしいペストリーが有名だ。朝7時からオープンしているので、朝早くから焼きたてのロワッサンを買いに訪れるのもオススメ。
1524 Myrtle Ave., Brooklyn, NY 11237
TEL: 929-295-6464
limprimerie.nyc
この駅の周辺はどんな雰囲気なの? 何があるの?編集スタッフが歩いてリアルな情報をお届け クイーンズ編
読者のかわいいペットをご紹介! アリアス夏七(ナナ) ●4ヶ月●オス●キジトラ ・お気
この駅の周辺はどんな雰囲気なの? 何があるの?編集スタッフが歩いてリアルな情報をお届け クイーンズ編
街がクリスマスイルミネーションで彩られ、ホリデーシーズンを実感するこの頃。本号ではニューヨークで美味しく食べられるクリスマスケーキにフォーカス。日本人ならクリスマスの食卓にケーキは欠かせないはず !
ホリデーシーズンの定番といえば、『くるみ割り人形』。なぜ全米で、この作品が定着しているのか? 経済効果、出演者インタビューを交え、さまざまな角度から掘り下げて紹介していく。
寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。
この秋ニューヨークの最大の話題といえば、先月オープンした「ウェグマンズ」のアスタープレース店をおいて他にない。人気全米一の栄誉に輝く地元密着型スーパーだが、今までネイビーヤードに店舗があっただけで、その実態がよく知られていなかった。ところが、ここにきて売り場総面積8万7000平方フィートのフルサイズ店上陸である。抜群に鮮度のよい青果類と最高級の精肉。デリカも充実。しかも店内には日本の「魚屋さん」もあるとか。徹底解剖してみる。