ブルックリン散歩

「Leroy’s Place」でユニークなアートを探そう!

最新トレンドが集まる街であるブルックリンには、今話題のサステナブルなビジネスがたくさん誕生している。散歩しながら訪れたい、おしゃれで環境にも優しいローカルスポットを紹介。


ブルックリンはさまざまなアートが溢れていることでも知られるが、ユニークな方法で持続可能なアート制作に取り組んでいるアーティストも多い。

プロスペクトパークの西側、パークスロープに位置し、地下鉄F、Gラインの7アベニュー駅から3分ほどの距離にある「レロイズプレース」は、サステナビリティーとブルックリンらしいアート性を両立している個性的なショップだ。同店では、4人のアーティストによるアートを商品として販売し、店内では不定期で音楽やダンスなどのコミュニティーイベントを開催している。

同店を始めたきっかけについて、創設者のセレーン・バチガルピさんに聞くと、「以前は私も映像作品を創作していて、大きなセットや人形を作っていました。そこで、せっかくならユニークな空間を作ってお客さんに提供したいと思うようになり、このビジネスを始めたんです」と語る。

店内には、ポストカードやぬいぐるみ、靴下、マグネット、キャンドルなどの雑貨、かわいいモンスターのようなアートがたくさん並び、ファンタジーな空間が広がっている。セレーンさんによると、商品は全てアーティストによるハンドメードで、個性的なアイテムはどれも人気があるそうだ。また、店内に飾られた巨大な人形や椅子は人気のフォトスポットにもなっており、人形と一緒に、または椅子に座って、写真撮影を楽しむお客も多いという。

アートワークには再利用資源を利用

ちなみに同店で展示されているアート作品は、自然環境を意識したサステナビリティーに配慮されており、可能な限り段ボールなどのリサイクル素材を利用して作られている。

サステナブルかつユニークなアート作品を楽しんだり、購入したりすることができる「レロイズプレース」。商品を購入しなくてもギャラリーとしても楽しめる空間なので、パークスロープに訪れた際はぜひ足を運んでみてほしい。

 

Leroy’s Place
353 7th Ave.
Brooklyn, NY 11215
TEL: 718-369-4200
leroysplace.com

※この記事はブルックリン・ビューティー・ファッション・ラボ(brooklynbbfl.com)による寄稿です。

               

バックナンバー

Vol. 1300

ガチなニューヨーカーには、必ずお気に入りのアイスクリームがある NOアイスクリーム、NOニューヨーク!!

ようやく初夏の陽気になってきたニューヨーク。メモリアルデーには冬場クローズしていたプールや野外イベントもオープンしました。昔からなぜかアイスクリームが大好きで、必ず地元に一軒はお気に入り店があるニューヨーカーたち。とっておきの新旧名店をご紹介していきます!

Vol. 1299

6月はイベント盛りだくさん ブラックカルチャーを体感しよう!

6月19日は米国の奴隷解放を記念する祝日「ジューンティーンス」。1865年の同日、テキサス州で奴隷として扱われていた人々に自由が告げられたことに由来し、19世紀後半からアフリカ系米国人のあいだで祝われてきた。2021年には米国の新たな祝日に制定。毎年この時期のニューヨークは、パレードやカルチャーイベントが目白押し。この機会にブラックカルチャーに触れてみよう!

Vol. 1298

私たち、なことてま

気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、新たなプロジェクトに取り組むTICレストラングループ代表のボン八木秀峰

さんと、治療だけではなく健康維持のためのイベントも開催する

FuncPhysio(ファンクフィジオ) の理学療法士小崎裕也さんに話を伺った。

Vol. 1297

今話題のプランタンニューヨーク

今年3月下旬に、160年の歴史を持つフランスの百貨店プランタン(PRINTEMPS)が、ウォール街に米国初出店を果たした。「百貨店ではない」をコンセプトにした小売りの新時代を切り開く新しいリテールモデルを目指す、今号ではそんな話題のプランタンニューヨークの魅力を探ってみた。