人気キャラクターのフィギュアが集結! 5番街のポップアップ・ショップに潜入

5番街沿いの48丁目、ロックフェラーセンターの目の前に現在オープンしているのは、日本の玩具を製造・販売するBANDAI SPIRITSによるフィギュアブランド「TAMASHII NATIONS(魂ネイションズ)」のポップアップ・ショップだ。

 

コロナ禍によりフィギュアの展示もオンラインイベントが続いていた中で、今回は満を持してリアルショップの上陸、さらに同ブランドでは米国内初のポップアップ・ショップ開催となったことで、アニメファンからの注目度も高いとの噂を聞き、今回は編集部が実際に潜入してみた。

店舗を訪れてみると、店内にはローカルの来店客が目立ち、通りすがりの入店や男性のみならず女性やカップル客も多く見られ、ニューヨークでのアニメ人気を肌で実感した。

さらに足を踏み入れると、ドラゴンボール、ガンダム、ゴジラ、スターウォーズ、セーラームーン、カウボーイビバップといった不朽の作品から話題のアニメ「鬼滅の刃」まで、日本が誇る幅広い人気キャラクターのフィギュアやプラモデルがずらりと並ぶ圧巻の光景が。入り口には、先月全米公開されたばかりの映画「Godzilla VS Kong」の巨大立像や劇中使用された小道具も展示され、フィギュア好きならずともわくわくする仕掛けが満載だ。

また、今後発売予定の商品の先行展示や公式通販サイト「プレミアムバンダイUSA」のオンライン予約も受け付けており、ファン垂涎のフィギュアを先取りで楽しんだり予約することができるのはうれしい限りだろう。

日本製の世界最高峰クオリティーのフィギュアを現地の店舗で購入できる、またとないチャンス。4月25日(日)までの期間限定なので、今までフィギュアを買ったことがない人も近くを通った際にはぜひ一度足を運んでみてはいかがだろうか?

 

「ドラゴンボール超 ブロリー」に登場するブロリーのアクションフィギュア(左)が一番人気だという

 

世代や性別を問わない、至高のアクションフィギュアがそろう

 

TAMASHII NATIONS  POP-UP SHOP IN NYC

期間: 4月25日(日)まで
住所: 605 5th Ave.(bet. 48th & 49th Sts.)
営業時間: 午前11時〜午後7時
tamashiinations.com/popup/ny2021/

               

バックナンバー

Vol. 1293

こだわりいっぱい 町のお肉屋さん

地元で愛され人々の食卓を支える町のお肉屋さん。店主が直接目利きした肉を仕入れ、常連客のリクエストに応える精肉店で購入するメリットは、いつでも新鮮な肉が手に入るのと、気のおけない店員から肉の選び方や調理法を教えてもらえることだ。本号ではそんな町で愛されている精肉店を調べてみた。

Vol. 1292

デザイナー・Sayaka Tokimoto-Davisさんが案内! 最新おしゃれ「ダンボ」

ニューヨークを拠点に「SAYAKA DAVIS」を立ち上げ、日本と米国でデザイナーとして活躍するSayakaさん。洋服だけに限らず、ジュエリーやアートなど、止まることを知らない物作りへの情熱と、アーティストを応援する地元コミュニティーへの愛…。そんなSayakaさんに、ご自身のブランドとブルックリン区ダンボ地区への思い、そしてお気に入りスポットを語っていただきました。

Vol. 1291

4月22日国際アースデー 今こそ立ち上がろう環境保護サポート

4月22日はアースデー。それは、地球が直面する深刻な環境問題に注目を集め、行動を起こすことを目的とした日。気候変動や海面上昇、異常気象などがますます深刻化する今、この日に合わせて世界各地でさまざまな団体や企業がその危機に歯止めをかけるためのアクションを起こしている。この機会に改めて、今向き合うべき環境問題について考えてみよう。

Vol. 1290

私たち、なことてま

気になる企業を深掘りする連載企画。今回はパークサイド・デンタル&インプラント・センター のフィリップ・カン先生とグローバル・ファティリティ・アンド・ジェネティクスの不妊治療コーディネーター 岡本朋子さんにインタビュー。