今週からプロリーグの新シーズンが始まったアイスホッケー。スピーディーな試合展開とフィジカルテンションが最大の魅力だが、TVで観るのと実戦をナマで観るのがこれほど違うスポーツもない。今年こそ、アリーナに足を運んでアイスホッケーを観戦してみよう。
ゴルフを楽し&#
社会の高齢化とともに、世界中で認知症患者数は増加していますが、先進国だけを見た場合、65歳以上の患者の割合が下降傾向にあることが知られています。認知症教育が一般に浸透し、人々が禁煙を徹底、生活習慣を改善することによって、発症率が下がってきているということです。明るいニュースですね。
認知症は、個人で修復できるリスクが40%、そうでない未知のリスクが60%に大別できます。つまり、何とかできるリスクが40%もあるのです。例えば、視覚や聴覚のメンテナンスも予防のポイントです。目と耳は、脳に情報を送るアンテナ器官。それをケアすることで、脳を刺激することが可能です。白内障などは手術で治せるので、認知症予防につながると思って、眼科医と相談し、治療を受けてください。
ウェビナー動画はこちらから
Q.「5つのM」③Medi cation(薬):高齢者に向き、不向きの薬について教えてください。
A.
家庭の常備薬である鎮痛・解熱剤タイレノール(有効成分アセトアミノフェン)は、空腹時にも服用でき、高齢者にとって比較的安全な薬です。肝臓で代謝されるので、大量に服用すると肝臓に障害が出る恐れもあります。
高齢者に避けてほしいのは、総合感冒薬です。咳、鼻水、喉の痛み、熱など、風邪の症状全てをカバーする成分が含まれており、該当する症状がなければ不必要な成分まで服用し、副作用リスクだけを負うことになります。特に、鼻水止めの薬は要注意。この薬は眠気を誘うので、フラフラして転倒した高齢者が救急医療室に運ばれるケースを何度となく見てきました。また、尿を出にくくすることがあり、夜中排尿できなくなり救急車を呼ぶケースもあります。
その他、NSAIDs(非ステロイド系鎮痛剤)に分類されるアドビル(イブプロフェン)などは、腎臓で代謝されるものが多く、常用すると腎臓障害や胃潰瘍になる恐れがあります。解熱や鎮痛目的では、これらの薬は高齢者にはあまり勧められません。
Q.「5つのM」④Multi-complexity(多様な疾病などの予防):高齢者向けの食事とは?
A.
地中海料理が心筋梗塞のリスクを軽減することが、さまざまな研究で示されています。心臓の持病がある人を、地中海ダイエットとそれ以外のグループに分け、5年間追跡・比較したところ、地中海ダイエットグループの方が心筋梗塞の再発率が低かったそうです。循環器内科に通っている高齢者が、日々のダイエットに取り入れるのは良いことだと思います。
それから、予防というのはすぐに効果が表れないので、ついおろそかにしがちですが、5・10年後の自分の健康のために、年に一度の健康診断や、ワクチンの接種は積極的に受けてほしいと思います。
例えば、50代の女性なら、必要な定期検診の項目には大腸がん、(日本なら胃がんも)、子宮頸がん、乳がんがあります。糖尿病や高血圧のリスクも知っておきましょう。接種すべきワクチンも、インフルエンザ、帯状疱疹、破傷風、そして今はコロナワクチンがありますね。健康管理はなかなか多忙です。
そして最後になりましたが、「5つのM」の5つ目。やはり人生いくつになっても、楽しみや生きがいを持つことが、元気に長生きする秘訣だと思います。
山田悠史先生
Yuji Yamada, MD
_________________
米国老年医学専門医/マウントサイナイ医科大学老年医学・緩和医療科所属。
2008年慶應義塾大学医学部卒業。
東京医科歯科大学医学部附属病院などで研修。
15年からマウントサイナイ大学ベスイスラエル病院内科研修医。
20年から同大学病院老年医学フェロー。
22年から同大学アシスタントプロフェッサー。
著書に「最高の老後 『死ぬまで元気』を実現する5つのM」(講談社)。
Icahn School of Medicine at Mount Sinai
Brookdale Department of Geriatrics and Palliative Medicine
1 Gustave L. Levy Pl.
TEL: 212-241-6500
ゴルフを楽し&#
在米日本人の&#
リコピン人参&#
今週からプロリーグの新シーズンが始まったアイスホッケー。スピーディーな試合展開とフィジカルテンションが最大の魅力だが、TVで観るのと実戦をナマで観るのがこれほど違うスポーツもない。今年こそ、アリーナに足を運んでアイスホッケーを観戦してみよう。
安定したインターネット環境と自宅のパソコンやタブレットを使用して、海外からいつでも受講できるという便利さが魅力の通信教育。バイリンガル学習や帰国子女のための日本の教材・教育が揃う通信教育の魅力をリサーチ。
自然のリサイクル活動を生かしたミニチュアガーデン、テラリウム。5月に特集した盆栽と並んでパンデミック以降、ジワジワ人気上昇中のエコな園芸にズームイン!