記事広告

マッサージチェアを買う価値はあるの?

ショッピングモールや国際空港ラウンジ、また韓国ドラマなどで多くマッサージチェアを目にする機会があると思います。

パンデミック以降、ミレニアル世代を中心に、マッサージチェアへの人気が高まっていることを知っていますか?

在宅勤務の増加に伴い、「心身共に、健康にもう少し投資をしたい!」と思う人が増えてきました。その解決策の一つとして、高機能式のマッサージチェアが挙げられます。

-しかしマッサージチェアについてこのように考えることはありませんか?

 

「そんなにいいものなの?」 「マッサージセラピストに通うよりも買った方がいいの?」

「何千ドルも投資する価値はあるの?」「そもそもマッサージチェアを買う価値って?」

 

端的にいうと、以下に当てはまる場合、高品質マッサージチェアの購入は確実に価値があります。

 

1.緩和が必要な痛みやこりがある、健康を気にしている

ワークアウトや、仕事で1日中座っていることによるストレスなど、歳を取るにつれて身体のこりや痛みが出てきます。自分の手やマッサージガンでも届かない箇所の痛みに困ったことはありませんか?

高品質マッサージチェアは全身スキャン機能を通して、正確でより精密なマッサージが受けられます。ハイテクセンサー・ローラー・エアバッグがこりや痛みに働きかけ、無重力感覚の中、深いリラクゼーションと安心感をもたらしてくれるのです。「温熱セラピー」という、人の手によって施されているような感覚が味わえる機能も搭載されています。

ボタンを押すだけで様々なマッサージを受けられる「ディープ・ティシュー・マッサージ」(筋肉の深い部分に働きかけるマッサージ)などの自動プログラムと、幅広いカスタマイズオプションがプログラムされたカスタマイズモードが搭載されています。

機能の充実に加えて、次の効果も期待できます。

  1. リラックス効果でストレスを解消
  2. 固い筋肉を優しく解放し、筋肉痛を解消
  3. 圧迫された血管と神経を柔らげ、円滑な血液循環を助ける
  4. 足元とつま先へのディテールなマッサージで、主要臓器の活力を高める
  5. 背中と脊椎ラインのマッサージで消化機能を向上
  6. ストレッチングと特定部位への集中マッサージで首と姿勢矯正が可能
  7. 温熱セラピー機能で不眠症や手足の冷えへの治療効果

2.節約家

過去2年間、物価の高騰が凄まじく進んでいきました。インフレが横行し、マッサージセラピーの料金は現在1時間あたり平均70〜150ドルになっています。

仮に週に1回75ドルのマッサージを受けた場合、少なくとも年間で3,600ドルに膨らみます。年間で考えると、かなりの出費になりますよね。長いスパンで見ると、マッサージチェアを購入する方が費用を抑えられるのです。

マッサージチェアの購入は先行投資ですが、次のようなメリットがあります。

  1. マッサージチェアを完全に所有できる
  2. 長年にわたる自宅でのマッサージ療法が可能
  3. 友人や家族も使用できる
  4. 自分の好みのマッサージを繰り返し提供するようプログラムすることができる

3.一生懸命働き、思いっきりリラックスしたい

在宅勤務はいい面もありますが、その反面ストレスを感じることはありませんか?

子供がいる家庭では、仕事中に子供たちが家を走り回ったり、配偶者とのZOOM会議の時間が被ってしまったりと集中できないことがあります。

”家”という最も安心、リラックスできる空間に意外にも”ストレス”が生まれているのです。

しかし、そこにマッサージチェアがあるとどうでしょうか?

仕事とリラックスのバランスが得られ、新たな安らぎの空間が生まれます。

ZOOM会議の間にマッサージはいかがですか?

4.赤ちゃんのように眠りたい

寝つきが悪い・より良い質の睡眠が必要という悩みをお持ちではないですか?

マッサージチェアを所有する多くは就寝前に使用し、ナイトタイムモードを楽しみます。ナイトタイムモードは、穏やかなマッサージを施し、身体を落ち着かせてくれるので、気付いたら寝てしまうなんてことも。

最後に

マッサージチェアは比較的大きな初期投資かもしれませんが、特に上記のポイントのいずれかに関連している場合は、長期的な価値があるかもしれません。

あなたが今マッサージチェアをお持ちで、心地良く眠れていない場合は、間違ったマッサージチェアを選んでいる可能性がありますよ。

私たちHiTRONSは東海岸全域にショールームを構えているので、マッサージチェアが欲しい!実際に商品を見てみたい!と思ったら、いつでもお立ち寄りください。下記の各ショールームでお待ちしています。

ショールームは毎日開催!各店舗で予約しよう

(ニュージャージー)

・Ridgefield店 

1 Remsen Pl, Ridgefield, NJ 07657

【営業時間】 月〜土:午前10時~午後7時30分/日:午後2時~午後7時30分

【お問い合わせ】201-941-0024

Google map

_________________________

(ニューヨーク)

・Flushing店

150-24 Northern Blvd Unit G10, Queens, NY 11354

【営業時間】月〜土:午前10時~午後6時/日:午後2時~午後6時

【お問い合わせ】718-445-2005

Google map

_________________________

(ヴァージニア)

・Centreville店

14215J Centreville Sq, Centreville, VA 20121

【営業時間】月〜土:午前11時~午後6時/日:午後12時~午後6時

【お問い合わせ】571-404-4132

Google map

_________________________

Everycare studio

Everycareブランド専門のショールーム 

・Fort Lee店

1475 Bergen Boulevard, Fort Lee NJ 07024

【営業時間】月〜土:午前11時~午後6時/日:午後12時~午後6時

【お問い合わせ】888-809-1167

Google map : Everycare Studio

_________________________

正規代理店

(メリーランド)

・Healing Town

10194 Baltimore National Pike Suite #105, Ellicott City, MD 21042

【お問い合わせ】443-878-9010

Google map :10194 Baltimore National Pike

_________________________

ウェブサイト:hitrons.com

Instagram:@hitronshome

 

 

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1218

お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション

秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。

Vol. 1217

紅茶をめぐる冒険

初秋の訪れとともに飲みたくなるのがポットで淹れた紅茶。茶葉やブレンドによって異なる香りと味は、私たちをくつろぎと恍惚の世界に誘い、またある時は懐かしい記憶を辿る道標にもなってくれる。極上の一杯を求めて、ニューヨーク紅茶めぐりの旅、はじまりはじまり。

Vol. 1216

進化し続けるトイレの世界

日本が世界に誇る「おもてなし」文化の象徴といえるトイレ。高品質なだけでなく、利便性の面でも多種多様な機能を備え進化し続ける日本のトイレ製品。日米のトイレ事情の違いなど、今号ではさまざまな角度からトイレについて学んでみよう。

Vol. 1215

今気になるヘアサロン&大人の男が通う新・バーバー

コロナ禍で指名のスタイリストが帰国したり、お店がクローズしたりと何かとアップデートが必要になるヘアサロン事情。髪質やニュアンスの違いを理解してくれるのはやっぱり日系のサロンという人も多いだろう。髪の悩みやイメージチェンジなど、顧客のさまざまなリクエストに応えてくれるヘアサロンを特集。