街がクリスマスイルミネーションで彩られ、ホリデーシーズンを実感するこの頃。本号ではニューヨークで美味しく食べられるクリスマスケーキにフォーカス。日本人ならクリスマスの食卓にケーキは欠かせないはず !
今月のテーマ:カイロプラクティックで健康な体づくり(Vol.23) 現代に生きる老若男女が健康でいる
「治験」と聞いてなにを思い浮かべるだろうか。怖い、怪しい、不安など、ネガティブなイメージを持つ人も少なくないだろう。今回多くの人にとって未知の世界である治験に関して、治験のトータルコーディネートを専門とする会社、治験グローバル(UK治験)に詳しい話を聞いてみた。
新しい薬や、より良い治療法を開発して多くの人々に届けるため、人を対象に臨床試験を行うことです。皆さんが普段使用している薬は全て治験を通して生まれ、新薬の有効性や安全性を正しく評価、検討することを目的としています。治験を通して開発された新しいアイデアやアプローチの結果が、医学や科学の進歩へとつながります。
全ての臨床試験は、独立した倫理委員会によって承認されています。倫理委員会は、医療専門家と非医療関係者によって構成されるグループで、皆さまに必要な情報が全て与えられているかを確認しています。治験の安全性や検査等がどのように行われているか、また皆さまの権利、安全と福祉が守られているかを監視し、万が一人に害を引き起こしている場合は、治験を中止することができます。
治験参加によって支払われる報酬は、独立機関である倫理委員会もしくは公正取締委員会が、治験の種類と治験により被る拘束や不便を加味して金額の承認を行っています。決して、治験薬の量やリスクを表すものではありません。
まずは治験グローバル.comでボランティア登録。18歳以上の健康な日本人であれば誰でも登録が可能。
登録後にメールで健康状態や既往歴について確認。問題がなければスタッフからの電話問診にて、治験の参加規約やサポート条件が説明される。引き続き参加を希望する場合、事前検診参加希望者に登録をする。
現地の治験施設に到着後、事前検診を実施。この検診では、過去の病歴の聴取・身長と体重・脈拍・血圧・体温・心電図を確認し、尿と血液の検査を行う。
事前検診に問題がなければ参加が可能。実際に治験を始める前に、医師や看護師が同席の元、参加する治験内容の説明が行われる。十分に理解した上で参加の意思を決定し、インフォームド・コンセント(説明と同意)を行う。
治験中は治験薬の決められた用法、用量を摂取し、その効果や吸収、排泄までを測定する検査が行われる。施設には日本人スタッフも勤務し、入院中の食事も支給される。Wifiが完備され、空き時間にはそれぞれ好きなことをして時間を過ごす。
治験後には、事後検診を行うことで、健康に支障をきたしていないか確認を行う。治験終了後には治験協力金が支払われ、その額は治験期間や種類によって異なる。
治験グローバルはUK治験LTDと提携をし、海外で日本人やアジア人を対象とした治験ボランティアの募集を行う治験コーディーネート会社。その豊富な経験と知識を活かし、長年にわたりヨーロッパや米国など、世界各国の治験施設と協力して、アジア人対象の治験の実施を可能にしている。治験グローバルを通して治験に参加することで、被験者は日本人スタッフによるフルサポートが受けられる。
治験なくして、新しい薬が誕生することはありません。治験は社会に必要不可欠なものです。皆さまも治験に参加して、社会に貢献しませんか? 治験の手続きはとっても簡単! まずは以下のQRコードもしくは治験グローバル.comからボランティア登録。それぞれに合った治験を紹介していきます。
お問い合わせ:
admin@ukchiken.com
今月のテーマ:カイロプラクティックで健康な体づくり(Vol.23) 現代に生きる老若男女が健康でいる
在米日本人の健康と医療をサポートする「FLAT・ふらっと」がお届けする連載。アメリカで健康な生活を送
今月のテーマ:赤ちゃんのカイロプラクティック治療 =後編=(Vol.22) 現代に生きる老若男女が健
街がクリスマスイルミネーションで彩られ、ホリデーシーズンを実感するこの頃。本号ではニューヨークで美味しく食べられるクリスマスケーキにフォーカス。日本人ならクリスマスの食卓にケーキは欠かせないはず !
ホリデーシーズンの定番といえば、『くるみ割り人形』。なぜ全米で、この作品が定着しているのか? 経済効果、出演者インタビューを交え、さまざまな角度から掘り下げて紹介していく。
寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。
この秋ニューヨークの最大の話題といえば、先月オープンした「ウェグマンズ」のアスタープレース店をおいて他にない。人気全米一の栄誉に輝く地元密着型スーパーだが、今までネイビーヤードに店舗があっただけで、その実態がよく知られていなかった。ところが、ここにきて売り場総面積8万7000平方フィートのフルサイズ店上陸である。抜群に鮮度のよい青果類と最高級の精肉。デリカも充実。しかも店内には日本の「魚屋さん」もあるとか。徹底解剖してみる。