Black History Month 2023 黒人の歴史について学ぼう!!
米国史においてアフリカ系米国人が担った役割や功績を称える「黒人歴史月間」が来月から1カ月にわたり開催される。今週号は黒人の歴史や文化について学べるスポットや関連行事を紹介する。
歯とほぼ同じ強度の樹脂系材料(レジン、コンポジット)を使い、自分 の歯の色に合わせて見た目を整える治療です。奥歯の虫歯治療で、虫歯を削ってできた穴に「詰め物」として使えば、治療後も自然な白い歯でいられます。
前歯の治療にもボンディングは有効です。特に、歯を削りたくない人に適した方法で、〝スキッ歯〟や、ゆがんだ歯を、樹脂系材料で接着し、形を整えることで、見違えるほどきれいな歯・歯並びになります。ケースによりますが、歯列矯正したと見間違うくらい、歯列が整います=写真参照=。
セラミック100%のクラウン治療の例。「時間がかかる矯正治療と異なり、2、3回の通院で複数のクラウンを装着することで、希望通りの歯並びと形、色、機能性を手に入れられます」と中村先生
付け爪みたいなものといえば分かりやすいでしょうか。樹脂系材料、またはセラミックの薄いシートを、歯の表面からかみ合わせの部分にかけて、鍵状に覆うように貼り付けます。歯の裏側には貼りません。「剥がれるのでは?」と思う人もいるかもしれませんが、ベニアは一度装着すると自分の歯と一体になるので、剥がれることはほとんどありません。
ベニア治療の前段階として、必要な場合は歯の表面をダイヤモンドバーでごく薄く削りますが、それによって歯が弱くなったりもしません。逆にベニア治療によって、歯が強化される症例も多々あります。
いわゆる「かぶせ物」です。ベニアが表だけを覆うのに対し、クラウンは歯全体をすっぽり覆うので、強靭(きょうじん)なヘルメットをかぶっているようなもの。クラウンの材質とコストには幅がありますが、いずれも歯がほとんど露出しない分、虫歯になりにくく、歯を強化する利点があります。もちろん、クラウン治療後も毎日の歯磨きは欠かせません。クラ ウンは歯一本一本にかぶせるので、フロスも普通にでき、複数の前歯を同時にクラウン処理すれば、形や色を個々の要望に合わせて整えられます。
ちなみに、クラウン素材には鉄入りとセラミック100%があります。時々、歯茎が黒っぽくなっている人を見かけますが、あれは鉄入りのクラウンを使っているためです。セラミック100%に換えるだけで、その場で歯茎はピンク色に戻ります。セラミック100%の方が強度にも優れています。
クラウンやベニア治療は、色選びも大事です。隣の歯と色が違っては困りますから。スタンダード色があり、特にこだわらない審美歯科医もいますが、当院では必ず個々の歯の色に合わせ歯科技工師が正確に調合します。
さらに言うなら、セラミックの質も大事です。高純度の上質セラミックは、値段は多少高くても、何年たっても色や輝きがあせることはありません。不純物を多く含むセラミックは、安価というメリットはあっても、変色しやすく、耐久性も低いため、欠けやすいというデメリットがあります。
もちろんです。どの治療が適しているかは、患者さんによって異なります。しかし、ボンディング、ベニア、クラウンといった審美治療は、歯並びだけの矯正と違い、希望する歯の形と色をすぐに得られるのが最大の利点でしょう。矯正終了後に、歯の形が原因での隙間を埋めたい、歯の大きさを合わせたいといった希望で来院される人もたくさんいます。きれいな歯がもたらす自信も審美歯科が持つパワーです。
中村清彦先生
(Kyo Nakamura, DDS)
_________________
審美歯科・一般歯科。
ニューヨーク大学歯学部卒業後、2000年開業。
最も力を入れているのは、開業当時から手掛ける審美歯科分野。
必要に応じて、インプラント、ルートキャナル専門医などとの総合コラボ治療を提供。
工学エンジニアとして企業勤務後に歯科医になった経緯があり、エンジニア視点で改良した独自の治療方法を審美歯科と一般治療に導入。
患者のニーズに合わせた迅速で質の高い治療に定評がある。
Kyo Nakamura, DDS, PC
30 E. 60th St., #402
(bet. Park & Madison Aves.)
TEL: 212-687-6185
NakamuraDentalNY.com
介護のプロフェッショナルがアメリカ在住邦人に向けて、遠隔介護または親の介護とどう向き合っていくのかを
今月のテーマ:大人気の美容鍼 奇麗になって心も体も元気に(Vol. 13) 不調が起きやすい今だから
女性のがん患者に寄り添うジャパニーズ・シェアがお届けする連載。アメリカで暮らす女性に役立つ最新医療情
Black History Month 2023 黒人の歴史について学ぼう!!
米国史においてアフリカ系米国人が担った役割や功績を称える「黒人歴史月間」が来月から1カ月にわたり開催される。今週号は黒人の歴史や文化について学べるスポットや関連行事を紹介する。
~街歩き特集~お洒落なロングアイランドシティを開拓しよう!
近年開発が進み、ウォーターフロントには高層の高級アパートメントが立ち並び、話題のバーやレストランが点在するクイーンズのロングアイランドシティ(LIC)。住みやすい街とも言われる人気のLICの魅力に迫る!
特製おせち料理で新年を寿ぐ
新年を迎える節目に家族や大切な人と、縁起物が詰まったおせち料理で華やかにお祝いしたという人も多いでしょう。今回は、おせち商材の売れ行きや、在住者によるお正月の過ごし方&おせち料理などを紹介。
企業・団体から新年のごあいさつ