教えて、荒木さん!

「老け顔対策」を知りたい!

女性の美と健康を30年以上研究している、コスメプラウドの荒木勝也さんが、素朴な肌の疑問や悩みに効くヒントを紹介します。
(この記事は2019年に掲載したものです。)



【質問】
みんなが見落としがちな「老け顔対策」ってありますか?

前回までは顔全体のお手入れ方法を指南してきましたが、それでもなんだか外見に年齢を感じる…という人、いるのではないでしょうか。ずばり、老け顔は目の周りと首回りの若々しさで決まります! 意識してお手入れしていますか?

顔の部位で最も筋肉を酷使するのが目元です。まばたきで1分に20回以上動くのですから、相当ですよね。また目の周りは皮脂腺がないので、保湿が足りない傾向が強いです。この部位の皮膚の薄さは、サランラップの10分の1といわれているほど薄いのに、あまりに無防備です。

また目元は日常的にアイシャドーを塗ったりするので、一層肌に負担がかかり、なおさら早く老化していきます。だからアイクリームは重要なんですね。化粧水や美容クリームと合わせて使いましょう。

 

 

首筋と手の甲も、絶対に年齢は誤魔化せません。顔に使っている化粧水と美容クリームで構わないので、意識して塗ってみてください。またフェースマスクを付けた際、パックの中に美容駅が残っていたら、首回りにも塗ってあげるといいですよ。

余談ですが、10分経ったらカラカラに乾くようなフェースマスク、安価で売っていますよね。10分のパックでは美容成分が皮脂のバリア(第1回参照)を通過しきれず、肌細胞の奥にうまく浸透しません。当社のマスクは30分以上、水分をたっぷり含んだ状態が続くよう、こだわっています。

全身含めての「あなた」なのですから、顔だけでなく細部のケアも忘れずに!

もう一つ、年齢が素直に現れる部位は頭髪です。こちらのお手入れについては、また次回解説します。

 

次回は「頭髪の美容と若返り」について解説します。

 

荒木勝也さん

コスメプラウドUSA社長。
大手化粧品会社での勤務を経て、2005年に同社設立。
10年より日本、18年より韓国でも事業を展開。
自らの知識と経験を生かし、毎年、美容セミナーを開催している。
cosmeproud.com(米国)
cosmeproud.co.jp(日本)

 

               

バックナンバー

Vol. 1300

ガチなニューヨーカーには、必ずお気に入りのアイスクリームがある NOアイスクリーム、NOニューヨーク!!

ようやく初夏の陽気になってきたニューヨーク。メモリアルデーには冬場クローズしていたプールや野外イベントもオープンしました。昔からなぜかアイスクリームが大好きで、必ず地元に一軒はお気に入り店があるニューヨーカーたち。とっておきの新旧名店をご紹介していきます!

Vol. 1299

6月はイベント盛りだくさん ブラックカルチャーを体感しよう!

6月19日は米国の奴隷解放を記念する祝日「ジューンティーンス」。1865年の同日、テキサス州で奴隷として扱われていた人々に自由が告げられたことに由来し、19世紀後半からアフリカ系米国人のあいだで祝われてきた。2021年には米国の新たな祝日に制定。毎年この時期のニューヨークは、パレードやカルチャーイベントが目白押し。この機会にブラックカルチャーに触れてみよう!

Vol. 1298

私たち、なことてま

気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、新たなプロジェクトに取り組むTICレストラングループ代表のボン八木秀峰

さんと、治療だけではなく健康維持のためのイベントも開催する

FuncPhysio(ファンクフィジオ) の理学療法士小崎裕也さんに話を伺った。

Vol. 1297

今話題のプランタンニューヨーク

今年3月下旬に、160年の歴史を持つフランスの百貨店プランタン(PRINTEMPS)が、ウォール街に米国初出店を果たした。「百貨店ではない」をコンセプトにした小売りの新時代を切り開く新しいリテールモデルを目指す、今号ではそんな話題のプランタンニューヨークの魅力を探ってみた。