教えて、荒木さん!

顔・首ケアをしているのに老けて見えてしまうときは?

女性の美と健康を30年以上研究している、コスメプラウドの荒木勝也さんが、素朴な肌の疑問や悩みに効くヒントを紹介します。



【質問】
顔も首もケアしているのに、なんだかまだ老けて見えます…。どうすれば?

髪が薄くてコシがない、白髪があるといった状態では、どんなに美肌でも若々しく見えません。頭皮も顔も1枚の皮でつながっているのに、顔よりもケアを怠るから、髪ばかり年老いていくのです。安い塩素系シャンプーで洗うだけの人が多いのでは?

髪は平均して5年周期で生え変わり、「薄い」状態は、この周期が早まっていることを意味します。しかし、頭皮から出た髪の毛は死んでいる状態なので、栄養を与えても意味がありません。栄養は、頭皮に与えるのです。化粧水(スカルプローションなど)をつけるだけでも、効果が出ますよ!

顔と同様、頭皮も皮脂という潤いを保つことが重要ですが、汗(毒素の一種)や塩素系シャンプーは、皮脂を全て取り除いてしまいます。皮脂が不足すると、本来は毛細血管を通って毛根に行くはずの栄養が、皮脂腺(皮脂が生まれる部分)に回ってしまいます。ただでさえ、爪と髪は、全身の中で最も栄養素の回りが遅い部位なのに!

 

 

シャンプーは塩素系のもの、そして毛穴をふさいでしまうシリコン入りのものは避けましょう。シャンプーは、頭皮をマッサージするように心掛けてください。ちなみにシリコンは、毛髪に人工的にツヤを出すためのものなので、トリートメントに多く含まれます。トリートメントは頭皮にはつけないように。

白髪も栄養不足が主原因として上げられます。髪は本来白いのですが、酵素が働くことによりメラニンが生成され、黒くなります。栄養が足りないと酵素が生成されず、白髪が出てきてしまう。酵素が生成されれば、また髪が黒くなる可能性が高いですよ。

 

 

次回は「頭髪の美容と若返り」について解説します。

 

荒木勝也さん

コスメプラウドUSA社長。
大手化粧品会社での勤務を経て、2005年に同社設立。
10年より日本、18年より韓国でも事業を展開。
自らの知識と経験を生かし、毎年、美容セミナーを開催している。
cosmeproud.com(米国)
cosmeproud.co.jp(日本)

 

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1193

ニューヨークで見つける 新生活にも役立つ こだわりの雑貨

新生活の始まる春は何かと身の回りの雑貨を新調するのにもいい時期。最近は日本からの出張者や旅行者もめっきり増え、最適な雑貨やニューヨークならではのファッションを知っておくことで会話も広がりそう!

Vol. 1192

徹底研究!サマーキャンプ2023

子供を抱える家庭にとっては、毎年この時期がサマーキャンプを決める大事なタイミング。日本への一時帰国の計画のあるなし、市内の日帰りキャンプにするか? 山間部のお泊まりキャンプにするか? お財布との相談も悩ましい。約2カ月に及ぶアメリカの長い夏休みを子供達がいかに有効に過ごすか? キャンプ選びのヒントになる情報を集めてみた。

Vol. 1191

春はもうすぐ 今年のお花見、どこ行く?

約3万4000本以上の観賞用桜が植えられ、開花時期によって街の風景が一変するのがニューヨーク。短い春を華麗に彩る桜と、おすすめのお花見スポットを紹介する。

Vol. 1190

ファッションウィーク速報も活発化NY

2023年秋冬のニューヨーク・ファッション・ウィークが15日に幕を閉じた。ファッションウィーク期間中はお祭りムードに変わるニューヨークだが、活発化するファッションシーンのトピックスを見てみよう。