注目トピックス

久石譲 シンフォニック・コンサート 来年7月にニューヨークにて公演

昨年8月にラジオシティー・ミュージックホールで5公演実施された「シンフォニック・コンサート」もチケットは全公演完売。美しいサウンドと壮大なステージで、観客を感動の渦に巻き込んだ

宮崎駿監督のスタジオジブリ作品の映画音楽で知られる作曲家、久石譲さんが来年7月11日(木)、12日(金)にマディソン・スクエア・ガーデンにてコンサート「久石譲 シンフォニック・コンサート」を行うことが決定した。スタジオジブリ11作品を含め30年以上にわたりタッグを組み、長年の友人であり共同制作者でもある宮崎駿監督と久石譲さん。本コンサートでは、『もののけ姫』や『となりのトトロ』、『千と千尋の神隠し』など、誰もが聞いたことのあるジブリ音楽が、久石譲さんによる指揮でアメリカン交響楽団、ブルックリン・ユース・コーラス、マスターボイスにより演奏される。ジブリ作品の映像とともに、時代を超えて愛されるジブリ音楽がオーケストラとの壮大なサウンドで堪能できる貴重な機会だ。総勢150名を超えるミュージシャンや歌手がステージに登場する圧巻のステージは全観客を魅了するに違いない。チケットはチケットマスターにて現在発売中。


JOE HISAISHI SYMPHONIC CONCERT

【日時】2024年7月11日(木)、12日(金) 午後8時(開場午後7時)

【場所】Madison Square Garden(4 Pennsylvania Plaza)

【チケット】ticketmaster.com

               

バックナンバー

Vol. 1303

ニューヨークの今を映し出す 多彩なインフルエンサーたち

世界中から人と情報が集まるニューヨーク。多彩なインフルエンサーたちが日々、ファッション、美容、グルメ、ライフスタイル、カルチャーなど、ありとあらゆるジャンルの情報をSNSを通して届けている。その発信からは都市の空気やリズムがにじみ出る。NYの今を映し出すレンズとしての彼/彼女らに注目してみたい。

Vol. 1302

私たち、こんなことやってます!気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、海外邦人歯科クリニックのロバート・ウェバー

さんと、医学博士・鍼灸師であり、神経科学者でもある周震宇さんに話を伺った。

Vol. 1301

高級化の勢いが止まらない ウィリアムズバーグ地区

かつて製造業が盛んだった名残が見えるインダストリアルなウエアハウスとトレンディーなホテルやショップなどが混在するウィリアムズバーグ地区。そんな同地区がここ何年かで急激にジェントリフィケーション化が進み、完全に「富裕層が住む街」と化している。今号ではそんな同地区で話題の高級ショップ&最新レストランを紹介。

Vol. 1300

ガチなニューヨーカーには、必ずお気に入りのアイスクリームがある NOアイスクリーム、NOニューヨーク!!

ようやく初夏の陽気になってきたニューヨーク。メモリアルデーには冬場クローズしていたプールや野外イベントもオープンしました。昔からなぜかアイスクリームが大好きで、必ず地元に一軒はお気に入り店があるニューヨーカーたち。とっておきの新旧名店をご紹介していきます!