スタンドアップコメディーを見に行こう!
マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。
【出演者】 ザック・エフロン、ライアン・キエラ・アームストロング
【ジャンル】ホラー/SF(R)
スティーブン・キングの同名小説が原作の1984年公開の映画「炎の少女チャーリー」のリブート版。火を発生させる超能力を持つ少女の謎に迫る(firestartermovie.com)
【出演者】トミー・ウッダード、エディー・ジェームズ
【ジャンル】コメディー/家族(PG)
全く正反対の2家族が一緒にキャンプに行く羽目に。父親たちがキャンプトロフィー獲得を競い、家族や結婚を維持するために奮闘する(familycampmovie.com)
New Jersey Symphony: Star Wars: a New Hope in Concert
Prudential Hall, NJPAC
(1 Center St., Newark, NJ / njpac.org)
1977年の伝説のスペースオペラ映画を、アカデミー賞受賞作曲家のサントラの生演奏と共に鑑賞($35〜)
Interpol with TYCHO and special guest Matthew Dear
Kings Theatre (1027 Flatbush Ave., Brooklyn / kingstheatre.com)
4年ぶり通算7枚目のアルバムリリースを7月に控えた、ニューヨーク出身のロックバンドが公演($40〜)
Haim: One More HAIM Tour
Madison Square Garden
(4 Pennsylvania Plaza / haimtheband.com)
カリフォルニア出身の3姉妹ポップロックバンドが、ノスタルジックで上質なサウンドを聴かせる($65〜)
Ninth Avenue International Food Festival
9th Ave. (bet. 42nd & 57th Sts.)(ninthavenuefoodfestival.com)
ヘルズキッチン地区に世界のおいしい料理が集まる!ダンスなどのパフォーマンスも開催(入場無料)
The Visionary Universe of Star Trek: Strange New Worlds
The Paley Center in New York
(25 W. 52 St. / paleycenter.org)
1966年から続くSFシリーズ最新作の世界を、衣装や小道具の展示、特別上映会などで体験(大人$20)
Frieze New York
The Shed (545 W. 30th St. / frieze.com)
世界中から65以上のギャラリーが集まるフェアで、春のコンテンポラリーアートを鑑賞する(一般$70〜)
László Moholy-Nagy
Fotografiska New York
(281 Park Ave., South / fotografiska.com)
ハンガリー出身の多才アーティストの写真と映像作品を紹介する、全米初となる世界巡回展(大人$26)
Charles Ray: Figure Ground
The Metropolitan Museum of Art
(1000 5th Ave. / metmuseum.org)
ミッドセンチュリーデザインを代表するアーティストの彫刻と写真作品に焦点を当てた展覧会(一般$25)
La Bohème
The Metropolitan Opera
(30 Lincoln Center Plaza / metopera.org)
フランコ・ゼフィレッリ演出作品40周年を記念して、3人のソプラノが悲劇のヒロインを演じる($37〜)
Hamlet
The Metropolitan Opera
(30 Lincoln Center Plaza / metopera.org)
シェークスピアの不朽の名作が現代によみがえる!2017年に世界初公演された新作を上演($30〜)
川植隆一郎、&#
日ようびは、&#
ニューヨーク&#
スタンドアップコメディーを見に行こう!
マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。
私たち、こんなことやってます!
気になる企業を深掘りする連載企画。今回はPi Water Inc.の代表 太田光子さんにインタビュー。
今年のサマーキャンプはダンスで体を動かそう!
毎年どのような夏の過ごし方をしようか保護者は頭を悩ませるもの。しかしサマーキャンプは思い切って新しい分野に挑戦するいい機会。今年はヒップホップやジャズ、コンテンポラリーダンス、バレエで思いっきり体を動かす夏はいかが。
ニューヨークには日帰りできる雪山がいっぱい! 「そうだ、スキーに行こう!!」
シティーから 車を飛ばして2時間も走れば、そこはもう辺り一面白銀の雪景色! 気軽に行けて、家族や友人と楽しめる、ニューヨーク近郊のおすすめゲレンデやスキーリゾートをご紹介します。