<4/1~4/7>NYジャピオン厳選 WEEKLY CALENDAR

NYジャピオン厳選! 4/1▶4/7

【映画】
1日(金)公開

Morbius

【出演者】 ジャレッド・レト、マイケル・キートン
【ジャンル】アクション/冒険(PG-13)

血液の難病に苦しむ天才医師マイケル・モービウスは、危険な実験的治療法を自らに施すと体が激変。超人的能力を得るが、血への渇望を抑えられなくなる(morbius.movie)


1日(金)公開

The Contractor

【出演者】クリス・パイン、キーファー・サザーランド
【ジャンル】アクション/スリラー(R)

特殊部隊を強制除隊させられ、年金受給資格も剥奪されたハーパー元軍曹は、家族を養うために民間軍事会社に就職し、よう兵としてヨーロッパに赴く(paramountmovies.com)


【音楽】
2日(土)、3日(日)

Bobby Weir & Wolf Bros: 50th Anniversary of Ace

Radio City Music Hall
(1260 6th Ave. / bobweir.net)
カリスマ的バンド、グレートフルデッドの創設メンバー初のソロアルバム50周年記念ツアー($100〜)


3日(日)

2cellos: The Dedicated Tour

Barclays Center
(620 Atlantic Ave., Brooklyn / 2cellos.com)
ポップやロックのヒット曲をチェロでカバーする人気クロアチア人デュオが、新アルバム曲を演奏($69〜)


5日(火)

Mika

Kings Theatre
(1027 Flatbush Ave, Brooklyn / mikasounds.com)
多彩な分野で活躍するレバノン出身、ロンドン育ちのシンガーソングライターのワールドツアー($35〜)


【イベント】
2日(土)

A Science Affair

The Shed
(545 W. 30th St. / theshed.org)
ティーンが企画した、環境正義やアート、アクティビズムを考えるプログラム(無料、登録が必要)


〜17日(日)

Eggventure

Hudson Yards
(20 Hudson Yards / hudsonyardsnewyork.com)
スマホアプリのダウンロードで、イースターバニーが隠した卵10個をバーチャルでエッグハントしよう(無料)


【アート】
〜10日(日)

45 Stories in Jewelry: 1947 to Now

Museum of Arts and Design
(2 Columbus Circle / madmuseum.org)
ミッドセンチュリー以降に発展した、アートとしてのジュエリーとその背景にある物語を紹介(大人$9〜)


〜17日(日)

Jennifer Packer: The Eye Is Not Satisfied With Seeing

Whitney Museum of American Art
(99 Gansevoort St. / whitney.org)
身近な人物や主題を描いた色彩豊かな肖像画や静物画など、NY拠点アーティストの作品を紹介(一般$25)


〜17日(日)

Tomás Saraceno: Particular Matter(s)

The Shed
(545 W. 30th St. / theshed.org)
クモの巣がモチーフの巨大インスタレーションなど、アルゼンチン人アーティストの作品展(一般$12〜)


【舞台】
5日(火)〜10日(日)

Soledad Barrio & Noche Flamenca

The Joyce Theater
(175 8th Ave. / joyce.org)
新しいテクニックを取り入れ、ニューヨークの文化の多様性と共生をテーマにした新作を上演($10〜)


〜20日(水)

Richard Strauss: Elektra

The Metropolitan Opera
(30 Lincoln Center Plaza / metopera.org)
スウェーデン出身の世界的ソプラノ、ニーナ・シュテンメが、家族内復讐劇を描いた作品に出演($30〜)

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1202

メトロノース鉄道に乗って行く 週末プチお出かけ〜コールドスプリング編〜

メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。

Vol. 1201

注目の起業家たちにインタビュー〈続編〉 ニューヨークで奮闘する革新者たち

既存のビジネスの枠に収まらない彼らが新たに切り開く道こそが、未来を変える。その情熱とアイディアの根源を聞いた。これから起業したい人必見!

Vol. 1200

今、ニューヨークを駆け抜ける 注目の企業家たち

社会にイノベーションを起こした女性起業家たちにインタビュー。彼女たちの情熱とポジティブなマインド、アイデアをビジネスに変えるまでの方法を聞いた。次号は男性篇をお届け。これから起業したい人はお見逃しなく!

Vol. 1199

肉食解禁! バーべキューの季節

メモリアルデーを皮切りにバーべキューシーズンが始まる。サマータイムのおかげでゆったりと流れるトワイライト時間を有効利用。裏庭であるいは公園の公式バーベキュースポットで極上の肉を夕風に吹かれながら頬ばる…これぞ米国生活の醍醐味だ。