<3/18~3/24>NYジャピオン厳選 WEEKLY CALENDAR

NYジャピオン厳選! 3/18▶3/24

【映画】
18日(金)公開

Jujutsu Kaisen 0: The Movie

【出演者】 緒方恵美、花澤香菜
【ジャンル】アニメ/アクション(PG-13)

「週刊少年ジャンプ」連載の超人気漫画が原作のTVアニメ「呪術廻戦」劇場版。呪いと化した幼なじみに憑かれた青年・乙骨憂太の愛と呪いの物語(jujutsukaisen-movie.jp)


22日(火)特別上映

ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”

【出演者】嵐
【ジャンル】音楽

昨年解散した人気グループ、嵐の初ライブ映画。2019年、東京ドームでデビュー20周年記念ツアーをカメラ100台で撮影。AMC系映画館で1日限り上映(amctheatres.com)


【音楽】
22日(火)

Alice Cooper with Special Guest Buckcherry

New Jersey Performing Arts Center (1 Center St., Newark, NJ 07102 / alicecooper.com)
昨年発売した故郷デトロイトがテーマのアルバムを携え、ベテランロッカーがステージで暴れる($49〜)


24日(木)

Mitski

Radio City Music Hall
(1260 6th Ave. / mitski.com)
インディーロック界で高い評価を得ている、日系アメリカ人シンガーソングライターの人気公演($435〜)


【イベント】
〜20日(日)

Travel & Adventure Show

Jacob K. Javits Center (Hall 3DE)
(429 11th Ave. / travelshows.com)
世界各地の人気観光地や憧れの国の情報をいっぱい集め、次のバケーション計画はこれで万全! ($16)


19日(土)

Seaport Kids: Celebrate Holi

The Corner, The Seaport
(25 Fulton St. / theseaport.nyc)
人形劇やダンス、クラフト作りで、伝統的なインドの色のお祭り「ホーリー」を祝う(無料、登録が必要)


19日(土)

Downtown Brooklyn Women’s History Month Celebration

Albee Square (Fulton & Bond Sts., Brooklyn / downtownbrooklyn.com)
女性史月間を記念し、護身術クラスや詩人/ラッパーのパフォーマンスを開催(無料、クラスは登録が必要)


〜4月10日(日)

Afrofuturism: Carnegie Hall’s Citywide Festival

詳細はウェブサイト参照
(carnegiehall.org)
音楽やビジュアルアーツなど、ブラックカルチャーを通して見る、現実と未来を想像するイベントシリーズ


【アート】
〜4月23日(土)

Andy Warhol

Skarstedt
(20 E. 79th St. / skarstedt.com)
「ナイフ」など、20年以上のキャリアを持つアーティストのシリーズから、重要作を集めた展覧会(無料)


〜4月3日(日)

Puppets of New York

Museum of The City of New York
(1220 5th Ave. / mcny.org)
世界各地からニューヨークにやってきて、舞台や街頭で市民を楽しませてきた操り人形を展示(大人$20)


【舞台】
〜4月3日(日)

David Byrne’s American Utopia

St. James Theatre
(246 W. 44th St. / americanutopiabroadway.com)
トーキングヘッズのフロントマン、デビッド・バーンによる話題のブロードウェーショー($59〜)


19日(土)〜5月7日(土)

Giacomo Puccini: Madama Butterfly

The Metropolitan Opera
(30 Lincoln Center Plaza / metopera.org)
イタリア人ソプラノ、エレオノーラ・ブラットが日本人芸者の蝶々夫人を務める、長崎が舞台の人気恋愛悲劇($30〜)

 

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1218

お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション

秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。

Vol. 1217

紅茶をめぐる冒険

初秋の訪れとともに飲みたくなるのがポットで淹れた紅茶。茶葉やブレンドによって異なる香りと味は、私たちをくつろぎと恍惚の世界に誘い、またある時は懐かしい記憶を辿る道標にもなってくれる。極上の一杯を求めて、ニューヨーク紅茶めぐりの旅、はじまりはじまり。

Vol. 1216

進化し続けるトイレの世界

日本が世界に誇る「おもてなし」文化の象徴といえるトイレ。高品質なだけでなく、利便性の面でも多種多様な機能を備え進化し続ける日本のトイレ製品。日米のトイレ事情の違いなど、今号ではさまざまな角度からトイレについて学んでみよう。

Vol. 1215

今気になるヘアサロン&大人の男が通う新・バーバー

コロナ禍で指名のスタイリストが帰国したり、お店がクローズしたりと何かとアップデートが必要になるヘアサロン事情。髪質やニュアンスの違いを理解してくれるのはやっぱり日系のサロンという人も多いだろう。髪の悩みやイメージチェンジなど、顧客のさまざまなリクエストに応えてくれるヘアサロンを特集。