メトロノース鉄道に乗って行く 週末のプチお出かけ〜コールドスプリング編〜
メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。
ミュージック・フロム・ジャパンは3月5日(土)午後7時からと6日(日)午後5時から、スカンジナビアハウスのビクター・ボージ・ホールにて2022年ニューヨーク音楽祭を開催する。
初日は「最近の日本の音II」、2日目は「池内友次郎(いけのうちともじろう)とその門下」と題し、作曲家、教育者として日本の音楽界に多大な影響を与えた池内友次郎の作品と、その影響を受けた作品を、 彼の孫でチェリストのクリスティーナ・レイコ・クーパーさんの演奏を通して紹介する。若手作曲家によるコンサートや、講演会なども開催。前売り券は各コンサート25ドル(当日券は30ドル、現金のみ)両コンサートは40ドル。詳細は下記のURLかQRコードより。
58 Park Ave. (bet. 37th & 38th Sts.)/musicfromjapan.org
【日時】6月30日(金)まで 【場所】Brooklyn Beauty Fashion Labo(30
【日時】6月11日(日)高校入試の部: 午前9時~10時30分/中学入試の部: 午前11時〜12時3
【日時】6月8日(木)午後6時〜9時 【場所】Jewell House(46 E. 21st St.
メトロノース鉄道に乗って行く 週末のプチお出かけ〜コールドスプリング編〜
メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。
注目の起業家たちにインタビュー〈続編〉 ニューヨークで奮闘する革新者たち
既存のビジネスの枠に収まらない彼らが新たに切り開く道こそが、未来を変える。その情熱とアイディアの根源を聞いた。これから起業したい人必見!
今、ニューヨークを駆け抜ける 注目の企業家たち
社会にイノベーションを起こした女性起業家たちにインタビュー。彼女たちの情熱とポジティブなマインド、アイデアをビジネスに変えるまでの方法を聞いた。次号は男性篇をお届け。これから起業したい人はお見逃しなく!
肉食解禁! バーべキューの季節
メモリアルデーを皮切りにバーべキューシーズンが始まる。サマータイムのおかげでゆったりと流れるトワイライト時間を有効利用。裏庭であるいは公園の公式バーベキュースポットで極上の肉を夕風に吹かれながら頬ばる…これぞ米国生活の醍醐味だ。