大学進学を考える 日本と米国、二つの国で学び暮らす選択
コロナ禍を経験して社会は大きく変わった。日本社会も例外ではない。未来を見据えて、グローバルな大学進学の選択肢の一つとして、米国と日本で自分たちのルーツを生かす学びについて掘り下げる。
Spider-Man: No Way Home
【出演者】トム・ホランド、ゼンデイヤ
【ジャンル】アクション/冒険(PG-13)
スパイダーマンの正体を暴露されたピーターはドクター・ストレンジに助けを求めるが、呪文を唱えると時空が歪み、過去のビランたちが現れる(spidermannowayhome.movie)
Nightmare Alley
【出演者】ブラッドリー・クーパー、ケイト・ブランシェット
【ジャンル】犯罪/ドラマ(R)
巧みな話術で人を操る才能を持つ見世物小屋の芸人と、さらに危険な謎の女性精神科医が手を組むが、予想もつかない栄光と闇が待ち受ける(searchlightpictures.com)
Trans-Siberian Orchestra: 2021 Winter Tour
詳細はウェブサイト参照 (trans-siberian.com)
ハードロック&ヘビーメタルにクラシックを融合した独自のサウンドをオーケストラで演奏($43.50〜)
Chris Botti
Blue Note Jazz Club
(131 W. 3rd St. / chrisbotti.com)
ジャンルを超えたレパートリーで知られるトランペッターが、残り半月弱で30以上の公演を行う($55〜)
NYE Wishing Wall
TSq Plaza 46-47 (Broadway at 46th & 47th Sts. / timessquarenyc.org)
28日までに願い事を書いた紙を貼っておくと、大晦日のカウントダウンで紙吹雪となり夜空を舞う(無料)
The Paw Patrol™Experience: Only at Camp
Hudson Yards
(20 Hudson Yards / hudsonyardsnewyork.com)
冒険大好きな6匹の子犬を描いた人気アニメ番組がテーマのゲームやアクティビティーを楽しむ($30)
Dasher’s Light Show: A Christmas Drive Thru
Newark Moonlight Cinema (220 Orange St., Newark, NJ 07103 / dasherslightshow.com)
カーラジオから流れる音楽と光が同調するドライブスルー形式のライトショー(1台$30〜、要事前購入)
Governors Island Winter Village Ice Skating Rink
Colonels Row Green, Governors Island
(Hay Rd., Brooklyn, NY 11231 / govisland.com)
17日、さまざまなアクティビティーが楽しめる冬の名所にスケート場がオープン! ($11、金曜は無料)
Automania
The Museum of Modern Art
(11 W. 53rd St. / moma.org)
20世紀の名車の模型や絵画が大集結! (一般$25)
Michelangelo’s Sistine Chapel: The Exhibition
100 Avenue of the Americas
(100 6th Ave. / chapelsistine.com)
バチカン宮殿システィーナ礼拝堂に描かれたミケランジェロの34の天井画を精密写真で再現($19.20〜)
A Charlie Brown Christmas: Live on Stage
詳細はウェブサイト参照
(acharliebrownchristmaslive.com)
チャーリー・ブラウンやスヌーピーなど、ピーナッツの仲間たちが歌い踊るホリデーショー($23.50〜)
Cinderella – Holiday Presentation
The Metropolitan Opera
(30 Lincoln Center Plaza / metopera.org)
ホリデーシーズン向けに、2017〜18年シーズンの人気作を90分にまとめた、家族向け簡約英語版($30〜)
【日時】5月30日(火)〜6月20日(火) 【場所】Kate Oh Gallery(31 E. 72
【日時】6月13日(火)午後7時〜8時 【場所】オンライン 【料金】無料 【お問い合せ】nippon
【日時】6月4日(日)〜30日(金)の金曜(午後3時〜4時30分)または土曜(午後2時〜3時30分/
大学進学を考える 日本と米国、二つの国で学び暮らす選択
コロナ禍を経験して社会は大きく変わった。日本社会も例外ではない。未来を見据えて、グローバルな大学進学の選択肢の一つとして、米国と日本で自分たちのルーツを生かす学びについて掘り下げる。
メトロノース鉄道に乗って行く 週末のプチお出かけ〜コールドスプリング編〜
メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。
注目の起業家たちにインタビュー〈続編〉 ニューヨークで奮闘する革新者たち
既存のビジネスの枠に収まらない彼らが新たに切り開く道こそが、未来を変える。その情熱とアイディアの根源を聞いた。これから起業したい人必見!
今、ニューヨークを駆け抜ける 注目の企業家たち
社会にイノベーションを起こした女性起業家たちにインタビュー。彼女たちの情熱とポジティブなマインド、アイデアをビジネスに変えるまでの方法を聞いた。次号は男性篇をお届け。これから起業したい人はお見逃しなく!