お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション
秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。
West Side Story
【出演者】アンセル・エルゴート、レイチェル・ゼグラー
【ジャンル】ミュージカル/ドラマ(PG-13)
シェイクスピアの戯曲「ロミオとジュリエット」に基づく1957年のブロードウェーミュージカルを、スティーブン・スピルバーグ監督が再び映画化(20thcenturystudios.com)
Being the Ricardos
【出演者】ニコール・キッドマン、ハビエル・バルデム
【ジャンル】伝記/ドラマ(R)
1950年代のシットコム「アイ・ラブ・ルーシー」の制作現場を描いた実話。主演女優ルシルと夫デジは、自身のキャリアと結婚生活の危機に直面する(amazonstudiosguilds.com)
Kristin Chenoweth: Christmas at the Met
The Metropolitan Opera
(30 Lincoln Center Plaza / metopera.org)
テレビや映画でも活躍するブロードウェーミュージカル女優の、一夜限りのホリデーパフォーマンス($75〜)
Andrea Bocelli: Believe World Tour
Madison Square Garden
(4 Pennsylvania Plaza / andreabocelli.com)
盲目の世界最高峰のテノールが、昨年発売のアルバムを、愛や信仰、希望を込めて歌い上げる($86〜)
New York Philharmonic: Handel’s Messiah
The Riverside Church (490 Riverside Dr. / nyphil.org)
ネオゴシック様式の教会で、キリスト降誕の預言から受難、復活までを描いたオラトリオを演奏($87〜)
Urbanspace Holiday Market at Union Square / Bryant Park
詳細はウェブサイト参照 (urbanspacenyc.com)
160以上のさまざまなショップが集まる期間限定マーケットで、お気に入りのギフトを探そう(入場無料)
Cirque du Soleil: ‘Twas the night before…
Hulu Theater at Madison Square Garden
(4 Pennsylvania Plaza / cirquedusoleil.com)
世界的エンターテインメントサーカス団による、友情の素晴らしさを伝えるクリスマスショー($40〜)
007xSPYSCAPE: The James Bond Immersive Exhibition
SPYSCAPE (928 8th Ave. / spyscape.com)
プロジェクトマッピングやインスタレーションなどでジェームズ・ボンド体験をする特別展(一般$23〜)
The World of Henri Cartier-Bresson: Photographs from the Personal Collection of Peter Fetterman
Sotheby’s New York
(1334 York Ave. / sothebys.com)
9日に始まったオークションに出品された、20世紀を代表する写真家の個人所蔵の作品95点を展示(無料)
Donald Judd: Paintings 1959-1961 / Dan Flavin
Gagosian 555 W. 24th St. / Park & 75
詳細はウェブサイト参照 (gagosian.com)
ミニマリズムアーティストによるドローイング15点と、蛍光灯インスタレーションの2つの展示を開催(無料)
Xavier Veilhan: Autofocus
Perrotin (130 Orchard St. / leaflet.perrotin.com)
動きと記憶を探求した実験的造形作品や建築的彫刻作品を紹介するフランス人アーティストの個展(無料)
The Magic Flute: Holiday Presentation
The Metropolitan Opera
(30 Lincoln Center Plaza / metopera.org)
モーツァルトの人気オペラ「魔笛」の簡約英語版。子供たちも楽しめるホリデーファンタジー! ($30〜)
今週の注目トピックス 気になる情報をお届け ニューヨークと日本のハイブリッド下着ブランドとして知られ
E53ウェルネス主催 【日時】10月14日(土)講演:午前11時〜午後12時30分 サイン会:午後1
稲村瑞穂 主催 【日時】10月8日(日)午前11時〜午後7時/9日(月)午前11時〜午後6時/10日
お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション
秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。
紅茶をめぐる冒険
初秋の訪れとともに飲みたくなるのがポットで淹れた紅茶。茶葉やブレンドによって異なる香りと味は、私たちをくつろぎと恍惚の世界に誘い、またある時は懐かしい記憶を辿る道標にもなってくれる。極上の一杯を求めて、ニューヨーク紅茶めぐりの旅、はじまりはじまり。
進化し続けるトイレの世界
日本が世界に誇る「おもてなし」文化の象徴といえるトイレ。高品質なだけでなく、利便性の面でも多種多様な機能を備え進化し続ける日本のトイレ製品。日米のトイレ事情の違いなど、今号ではさまざまな角度からトイレについて学んでみよう。
今気になるヘアサロン&大人の男が通う新・バーバー
コロナ禍で指名のスタイリストが帰国したり、お店がクローズしたりと何かとアップデートが必要になるヘアサロン事情。髪質やニュアンスの違いを理解してくれるのはやっぱり日系のサロンという人も多いだろう。髪の悩みやイメージチェンジなど、顧客のさまざまなリクエストに応えてくれるヘアサロンを特集。