大学進学を考える 日本と米国、二つの国で学び暮らす選択
コロナ禍を経験して社会は大きく変わった。日本社会も例外ではない。未来を見据えて、グローバルな大学進学の選択肢の一つとして、米国と日本で自分たちのルーツを生かす学びについて掘り下げる。
Jungle Cruise
【出演者】ドウェイン・ジョンソン、エミリー・ブラント
【ジャンル】アクション/冒険(PG-13)
1955年ディズニーランド開園当時からのアトラクションを映画化。不老不死の伝説の「奇跡の花」を求め、女性医師とクルーズツアー船長がアマゾンを探検(movies.disney.com)
The Suicide Squad
【出演者】マーゴット・ロビー、イドリス・エルバ
【ジャンル】アクション/冒険(R)
死刑や終身刑の極悪受刑者14人が政府に招集され、減刑と引き換えに、首の後ろに爆弾を埋め込まれ、自殺レベルに危険な政府の極秘ミッションに出動する! (warnerbros.com)
Met Opera Summer Recital 2021
Rumsey Playfield, Central Park
(New York, NY 10021 / centralpark.com)
「メット・オペラ・スターズ」による名作オペラのアリアやデュエットを聴く夕べ。生配信も行う(無料)
Blue Note Jazz Festival: Ron Carter Quartet
Blue Note Jazz Club
(131 W. 3rd St. / bluenotejazzfestival.com)
アコースティックベースにこだわる、日本でも人気の「Mr.ジャズ・ベース」の音楽を生で楽しむ($55)
Brian Stokes Mitchell: Out with the Old, In with the New
The Restart Stage at Damrosch Park (Amsterdam Ave. & W. 62nd St. / lincolncenter.org)
トニー賞受賞のブロードウェースターが、深く柔らかなバリトンで熱唱(無料、抽選申込締切は3日前)
Summer Streets
Park Ave. from Brooklyn Bridge to Central Park
(nyc.gov)
道路7マイルが自動車禁止に。インスタレーションやパフォーマンス、アクティビティーなど開催(無料)
Yoga
The Lawn, Briant Park
(New York, NY 10018 / bryantpark.org)
毎週水曜日にインストラクターによるヨガクラスを開催。マット持参。インスタグラムでも生配信(無料)
NYC Restaurant Week
ウェブサイトを参照 (nycgo.com)
ランチとディナーのセットが各21ドル、39ドル、125ドル。イートイン、テークアウト、デリバリーが可能
StoryTime with Cali Co Cat
Upper Terrace, Bryant Park
(New York, NY 10018 / bryantpark.org)
「ミャウジック」やゲーム、読み聞かせに合わせて、飛んだり跳ねたり! 2〜8歳児向けイベント(無料)
Julius Klinger: Posters for a Modern Age, Freak Power
Poster House
(119 W. 23rd St. / posterhouse.org)
オーストリア人デザイナーの個展、アメリカ人ジャーナリストの選挙ポスター展を同時開催中(一般$12)
Roe Ethridge: Beach Umbrella
Gagosian
(Park Ave. & 75th St. / gagosian.com)
クイーンズのロッカウェービーチに捨てられた、パラソルを撮影した写真家の新作展(無料)
Contemporary Dance Series: Pilobolus
The New York Botanical Garden
(2900 Southern Blvd., Bronx / nybg.org)
斬新な表現を追求するダンス団が、人間の身体能力の限界を試す(大人$25〜35、入場券事前購入が必要)
【日時】5月30日(火)〜6月20日(火) 【場所】Kate Oh Gallery(31 E. 72
【日時】6月13日(火)午後7時〜8時 【場所】オンライン 【料金】無料 【お問い合せ】nippon
【日時】6月4日(日)〜30日(金)の金曜(午後3時〜4時30分)または土曜(午後2時〜3時30分/
大学進学を考える 日本と米国、二つの国で学び暮らす選択
コロナ禍を経験して社会は大きく変わった。日本社会も例外ではない。未来を見据えて、グローバルな大学進学の選択肢の一つとして、米国と日本で自分たちのルーツを生かす学びについて掘り下げる。
メトロノース鉄道に乗って行く 週末のプチお出かけ〜コールドスプリング編〜
メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。
注目の起業家たちにインタビュー〈続編〉 ニューヨークで奮闘する革新者たち
既存のビジネスの枠に収まらない彼らが新たに切り開く道こそが、未来を変える。その情熱とアイディアの根源を聞いた。これから起業したい人必見!
今、ニューヨークを駆け抜ける 注目の企業家たち
社会にイノベーションを起こした女性起業家たちにインタビュー。彼女たちの情熱とポジティブなマインド、アイデアをビジネスに変えるまでの方法を聞いた。次号は男性篇をお届け。これから起業したい人はお見逃しなく!