スタンドアップコメディーを見に行こう!
マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。
【出演者】レブロン・ジェームズ、ドン・チードル
【ジャンル】アニメ/冒険(PG)
実写アニメ「スペース・ジャム」の続編。NBA最強プレーヤーが誘拐された息子を取り戻すため、ワーナー・ブラザースの人気キャラにe-スポーツバトルを挑む(warnerbros.com)
Escape Room: Tournament of Champions
【出演者】テイラー・ラッセル、ローガン・ミラー
【ジャンル】ホラー/アクション(PG-13)
閉じ込められた男女6人が謎解きをし、命がけで脱出を試みるゲームを描いたヒット作第2弾。前作の生存者2人が黒幕を突き止めるために再びゲームに立ち向かう(sonypictures.com)
La India DJ Bembona
Coney Island Amphitheater (3052 W. 21st St., Brooklyn / cityparksfoundation.org)
ラテングラミー最優秀サルサアルバム受賞者の「サルサのプリンセス」が、女性DJと共演(無料)
Philharmonia Baroque Orchestra: English Baroque with Rowan Pierce
Naumburg Bandshell, Central Park (Terrace Dr. near W. 72nd St. / naumburgconcerts.org)
古楽器を使う古典派オーケストラとソプラノの新星が、イギリス人作曲家のバロック作品を演奏(無料)
Roc Marciano & Stove God Cooks ft. Pink Siifu
Sony Hall (235 W. 46th St. / sonyhall.com)
3年ぶりに4枚目のスタジオアルバムをリリースしたラッパーが、新鋭ラッパー2人と共演(大人$28〜75)
Hip Hop Video Mix Party with DJ Wiz
Kaufman Courtyard, Museum of the Moving Image (36-01 35th Ave., Queens / movingimage.us)
DJによるヒップホップと、最新のオーディオビジュアル技術を使った音楽ビデオをミックス(一般$15)
Queens Recreation Mobile Unit Pop-Up
詳細はウェブサイトを参照 (nycgovparks.org)
子供向けゲームやアクティビティーを提供するモバイルユニットがクイーンズ各所の公園を巡る(無料)
Contemporary Dance Series: Pigeonwing Dance
The New York Botanical Garden
(2900 Southern Blvd., Bronx / nybg.org)
エキセントリックで遊び心のある、ユニークなダンスを屋外上演(大人$25〜35、入場券事前購入を推奨)
The Floral Escape
Queens County Farm Museum (73-50 Little Neck Pkwy., Queens / queensfarm.org)
たくさんの花で飾られたタクシーや花のアーチなど、セルフィースポットが盛りだくさん! (一般$20)
City Point (445 Albee Sq. W., Brooklyn / citypointbrooklyn.com)
数多くの光とディスコボールが作り出す無限の空間を感じる、体験型アートインスタレーション($10)
Knotted, Torn, Scattered: Sculpture after Abstract Expressionism
The Solomon R. Guggenheim Museum
(1071 5th Ave. / guggenheim.org)
抽象表現主義後の1960〜70年代に制作された、アーティスト6人の同館所蔵立体作品を展示(一般$25)
Nightly Opera Streams: Puccini’s La Rondine, Turandot
The Metropolitan Opera (metopera.org)
過去の公演を日替わりで配信。プッチーニ特集の今週末は「つばめ」と「トゥーランドット」(無料)
ほぼ全ての日&#
川植隆一郎、&#
日ようびは、&#
スタンドアップコメディーを見に行こう!
マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。
私たち、こんなことやってます!
気になる企業を深掘りする連載企画。今回はPi Water Inc.の代表 太田光子さんにインタビュー。
今年のサマーキャンプはダンスで体を動かそう!
毎年どのような夏の過ごし方をしようか保護者は頭を悩ませるもの。しかしサマーキャンプは思い切って新しい分野に挑戦するいい機会。今年はヒップホップやジャズ、コンテンポラリーダンス、バレエで思いっきり体を動かす夏はいかが。
ニューヨークには日帰りできる雪山がいっぱい! 「そうだ、スキーに行こう!!」
シティーから 車を飛ばして2時間も走れば、そこはもう辺り一面白銀の雪景色! 気軽に行けて、家族や友人と楽しめる、ニューヨーク近郊のおすすめゲレンデやスキーリゾートをご紹介します。