夏バテはこれで解決!
暑さで体調を崩しがちなこの季節、ヘルスケアの専門家から夏を乗り切るための注意点や対策を教えてもらった。
日本クラブは21日(月)午後7時〜7時45分に、ウェビナー「吉祥を愛でる展ギャラリートーク〜作品解説&オークションを愉しむ」を開催する。無料、任意で同クラブの企画「医療従事者へのお弁当プロジェクト」への寄付を募る。日本語だが、AIを用いた英語同時字幕も導入される。同クラブが現在開催している企画展「吉祥を愛でる」に展示されている、江戸時代〜昭和に制作された、縁起物やめでたい意匠を用いた作品41点を解説する。解説は、PBSの番組『アンティークス・ロードショー』で日本の美術工芸品の鑑定も務める、堀佐知子さん。同展のキュレーターを担当している。
us02web.zoom.us/webinar/register/WN_p1sMNTxtSUyxkHVc8NMF9w
【日時】7月6日(水) 【場所】Iron Gate Theatre(ペンシルべニア大学内) (370
【日時】毎週火曜 午前10時〜11時30分 【場所】310 W. 103rd St. 【料金】$60
【日時】6月27日(月)〜8月12日(金) 午前9時〜午後12時 【場所】8 W. Bayview
夏バテはこれで解決!
暑さで体調を崩しがちなこの季節、ヘルスケアの専門家から夏を乗り切るための注意点や対策を教えてもらった。
今が旬のフルーツ狩りに行こう!
ニューヨークでもさまざまなフルーツが旬を迎えている今日この頃。自然に囲まれながら、甘くておいしいフルーツを思う存分堪能できる楽しいフルーツ狩りに、家族や友人と出掛けてみては?
魅力満載のグリーンポイントを解剖!
川を挟んでクイーンズのロングアイランドシティーと面するブルックリン最北端のグリーンポイントは、昔ながらの街並みと店を残しながらもトレンディーな店もあり、イーストリバー沿いは開発も進む注目のエリアだ。さらに進化する最近のグリーンポイントを歩いてみよう。
フェリーに乗って行く週末のプチお出掛け 〜スタテン島編〜
マンハッタン区南端からフェリーに乗ってわずか25分。通勤圏内にもかかわらず、住民以外で訪れる人が少ないスタテン島。しかし意外にも見どころはたくさんある。今号は「近くて遠い」スタテン島の魅力に迫る。