大学進学を考える 日本と米国、二つの国で学び暮らす選択
コロナ禍を経験して社会は大きく変わった。日本社会も例外ではない。未来を見据えて、グローバルな大学進学の選択肢の一つとして、米国と日本で自分たちのルーツを生かす学びについて掘り下げる。
Star Wars: The Last Jedi (2017)
【出演者】マーク・ハミル、キャリー・フィッシャー
【上映場所】Newark Moonlight Cinema(54 Bridge St., Newark, NJ)
レイはルーク・スカイウォーカーからフォースを学ぼうとする。大人12ドル、子供(4歳〜)8ドル(newarkmoonlight.com)
Wolfwalkers(2020)
【出演者】オナー・ニーフシー、エバ・ウィッテカー
【上映場所】Queens Drive-in at The New York Hall of Science(47-01 111th St., Queens)
眠ると魂が抜け出しオオカミになるという、アイルランドの伝説が題材の未公開作品。無料、要登録(rooftopfilms.com)
Met Stars Live in Concert: Sonya Yoncheva in Germany
The Metropolitan Opera (metopera.org)
シュッセンリート修道院のバロック様式の図書館から、ブルガリア人ソプラノがアリアを生配信($20)
Selena Live, Starring Eva Noblezada!
Radial Park
(27-50 1st St., Queens / radialpark.com)
映画「セレナ」と共に、ブロードウェーの新星のライブパフォーマンスを、ドライブインで鑑賞($35〜)
WeBop Family Jazz Party: A Virtual New Orleans Jazz Jam
Jazz at Lincoln Center
(jazzatlincolncenter.squarespace.com)
ジャズ生誕の地・ニューオーリンズ名物の「セカンド・ライン」パレードを、家族で体験しよう($10)
Sunset Photography Hike
Brookfield Park (on Arthur Kill Rd., at Brookfield Ave., Staten Island / nycgovparks.org)
日暮れ前、ゴールデンアワーの柔らかな光の中、美しい自然を写真に残そう。コロナ対策は万全に(無料)
Macy’s Thanksgiving Day Parade (on-air / online)
Macy’s (macys.com/social/parade)
名物の感謝祭パレード。今年は規模を縮小し、フロートや巨大バルーンをNBC局で全米放送(無料)
The Fall Escape
Queens Farm Museum (73-50 Little Neck Pkwy., Queens / thefloralescape.com)
パンプキン・スパイス・ラテの巨大カップなど、秋の花々との自撮りスポットがたくさん(大人$14〜20)
Queens Night Market 2020
Rockefeller Center
(30 Rockerfeller Center / rockefellercenter.com)
エッグタルトやジャークチキンなど、クイーンズ・ナイトマーケットの人気料理を味わおう(入場無料)
NYC Ghosts Tour: Ghosts of Greenwich Village
詳細はウェブサイト参照 (nyghosts.com)
マーク・トウェインやエドガー・アラン・ポーなどにまつわる、グリニッチビレッジの心霊スポットを回る($25)
Photography’s Last Century
The Metropolitan Museum of Art
(1000 5th Ave. / metmuseum.org)
同館開館150周年を記念し、ポール・ストランド、ドラ・マール、マン・レイなど60点以上を展示($25)
Family Art Project: Heartwood Heartbeat Wreaths
Wave Hill
(4900 Independence Ave., Bronx / wavehill.org)
嵐で落ちた同園の森の木の枝や、常緑樹の葉などを使ってリースを作ろう(入場料大人$10、事前購入が必要)
【日時】5月30日(火)〜6月20日(火) 【場所】Kate Oh Gallery(31 E. 72
【日時】6月13日(火)午後7時〜8時 【場所】オンライン 【料金】無料 【お問い合せ】nippon
【日時】6月4日(日)〜30日(金)の金曜(午後3時〜4時30分)または土曜(午後2時〜3時30分/
大学進学を考える 日本と米国、二つの国で学び暮らす選択
コロナ禍を経験して社会は大きく変わった。日本社会も例外ではない。未来を見据えて、グローバルな大学進学の選択肢の一つとして、米国と日本で自分たちのルーツを生かす学びについて掘り下げる。
メトロノース鉄道に乗って行く 週末のプチお出かけ〜コールドスプリング編〜
メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。
注目の起業家たちにインタビュー〈続編〉 ニューヨークで奮闘する革新者たち
既存のビジネスの枠に収まらない彼らが新たに切り開く道こそが、未来を変える。その情熱とアイディアの根源を聞いた。これから起業したい人必見!
今、ニューヨークを駆け抜ける 注目の企業家たち
社会にイノベーションを起こした女性起業家たちにインタビュー。彼女たちの情熱とポジティブなマインド、アイデアをビジネスに変えるまでの方法を聞いた。次号は男性篇をお届け。これから起業したい人はお見逃しなく!