夏バテはこれで解決!
暑さで体調を崩しがちなこの季節、ヘルスケアの専門家から夏を乗り切るための注意点や対策を教えてもらった。
ギャラリー「ナウヒア(NOWHERE)」が営業を再開した。10月18日(日)まで、音楽家でサウンドアーティストの國本怜さんのサウンドインスタレーション「Listening to Silence」を開催している。
「沈黙を聞く」ことに焦点を当てた今作は、独自の3Dサウンドシステムとテクノロジーを利用して、作品の体験者の行動と空間との間に密接なつながりを作り出す。
國本さんはニューヨーク生まれ、東京育ち。作曲家として楽曲提供・演奏活動の他に、インスタレーション作品では作曲・サウンドプログラミングを手掛けている。
営業時間は、水〜土曜日の午前11時〜午後7時、日曜日は正午〜午後6時。
【場所/問い合わせ】
40 Wooster St.
nowhere-nyc.com
【日時】7月6日(水) 【場所】Iron Gate Theatre(ペンシルべニア大学内) (370
【日時】毎週火曜 午前10時〜11時30分 【場所】310 W. 103rd St. 【料金】$60
【日時】6月27日(月)〜8月12日(金) 午前9時〜午後12時 【場所】8 W. Bayview
夏バテはこれで解決!
暑さで体調を崩しがちなこの季節、ヘルスケアの専門家から夏を乗り切るための注意点や対策を教えてもらった。
今が旬のフルーツ狩りに行こう!
ニューヨークでもさまざまなフルーツが旬を迎えている今日この頃。自然に囲まれながら、甘くておいしいフルーツを思う存分堪能できる楽しいフルーツ狩りに、家族や友人と出掛けてみては?
魅力満載のグリーンポイントを解剖!
川を挟んでクイーンズのロングアイランドシティーと面するブルックリン最北端のグリーンポイントは、昔ながらの街並みと店を残しながらもトレンディーな店もあり、イーストリバー沿いは開発も進む注目のエリアだ。さらに進化する最近のグリーンポイントを歩いてみよう。
フェリーに乗って行く週末のプチお出掛け 〜スタテン島編〜
マンハッタン区南端からフェリーに乗ってわずか25分。通勤圏内にもかかわらず、住民以外で訪れる人が少ないスタテン島。しかし意外にも見どころはたくさんある。今号は「近くて遠い」スタテン島の魅力に迫る。