大学進学を考える 日本と米国、二つの国で学び暮らす選択
コロナ禍を経験して社会は大きく変わった。日本社会も例外ではない。未来を見据えて、グローバルな大学進学の選択肢の一つとして、米国と日本で自分たちのルーツを生かす学びについて掘り下げる。
NY Yankees(野球)
5日(土)
7:35pm vs Orioles (Baltimore)
6日(日)
1:05pm vs Orioles (Baltimore)
7日(月)〜9日(水)
6:37pm vs Blue Jays (Buffalo)
10日(木)
7:05pm vs Orioles (Baltimore)
NY Mets(野球)
5日(土)
7:10pm vs Phillies (Philladelphia)
6日(日)、7日(月)
1:10pm vs Phillies (Philladelphia)
8日(火)、9日(水)
7:10pm vs Orioles (Baltimore)
NY City FC(サッカー)
6日(日)
7:00pm vs D.C. United (Washington, DC)
NY Red Bulls FC(サッカー)
6日(日)
7:00pm vs Philadelphia Union (Chester, PA)
日本人選手を応援しよう
●Toronto Blue Jays(山口俊)
5日(土)、6日(日) vs Red Sox (Boston)
7日(月)〜9日(水) vs Yankees (New York)
●Tampa Bay Rays(筒香嘉智)
5日(土)、6日(日) vs Marlins (Miami)
7日(月)、8日(火) vs Nationals (Washington, DC)
10日(木) vs Red Sox (Boston)
Warm Up 2020
MoMA P21 (moma.org)
12人のDJのライブパフォーマンスを8時間ぶっ続けで配信。市内の野外音楽ベニューでも上映予定(無料)
Lobster & Beer Festival
The Hester Street Fair
(26 Essex St. / hesterstreetfair.com)
ロブスターロールやシーフードに、キリッと冷えたビールやワインを楽しもう。マスクは必須($45〜)
Urban Park Ranger Nature and Wildlife Activities
NYC Parks
(詳細はウェブサイト参照 / nycgovparks.org)
レイバーデーの週末まで、市内各地の公園で、自然や野生生物に関するアクティビティーを行う(無料)
Drive-In Movie: Purple Rain, Annabelle, Mamma Mia!, Friday the 13th, Sex and the City
Skyline Drive-in NYC
(1 Oak St., Brooklyn / skylinedriveinnyc.com)
祝日の週末は家族や友人と過去の人気作品を見に行こう。車、バイクの他、ウォークイン席もあり($22〜55)
Flower Arranging at Home – ONLINE
New York Botanical Garden (nybg.org)
花や植物の飾り方を学び、おうち時間を心地よくしよう。リストを見て必要なものを準備すること($45)
SOHO Art Walks 2020
C. J. Yao Art Gallery(マップ配布場所)
(66 Greene St. / eventbrite.com)
25人以上のアーティストが、約20のソーホーの協賛ブランドの店先でライブペインティングを行う(無料)
Kyoto: Capital of Artistic Imagination
The Met Fifth Avenue
(1000 5th Ave. / metmuseum.org)
古代から現代までの京都文化の転換期に焦点を当て、漆器や陶器など、美術工芸品点80以上を展示($25)
メトロポリタン美術館名作案内 Part 2
The Nippon Club (nipponclub.org)
古代ギリシャ彫刻や中世の間などを解説する、美術家の桐谷さえり氏による人気の特別ウェビナー(無料)
All Female OEDIPUS REX
Amaterasu za Salon
(donorbox.org/amaterasu-za-salon-2)
日本語(英語字幕)で女性版「オイディプス王」を配信。寄付$5以上でストリーミング用リンクが送られる。
Nightly Met Opera Streams: French Week
Metropolitan Opera House (metopera.org)
過去の公演を日替わりでストリーミング配信。第26週はマスネやビゼーなど、フランスオペラを紹介(無料)
【日時】5月30日(火)〜6月20日(火) 【場所】Kate Oh Gallery(31 E. 72
【日時】6月13日(火)午後7時〜8時 【場所】オンライン 【料金】無料 【お問い合せ】nippon
【日時】6月4日(日)〜30日(金)の金曜(午後3時〜4時30分)または土曜(午後2時〜3時30分/
大学進学を考える 日本と米国、二つの国で学び暮らす選択
コロナ禍を経験して社会は大きく変わった。日本社会も例外ではない。未来を見据えて、グローバルな大学進学の選択肢の一つとして、米国と日本で自分たちのルーツを生かす学びについて掘り下げる。
メトロノース鉄道に乗って行く 週末のプチお出かけ〜コールドスプリング編〜
メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。
注目の起業家たちにインタビュー〈続編〉 ニューヨークで奮闘する革新者たち
既存のビジネスの枠に収まらない彼らが新たに切り開く道こそが、未来を変える。その情熱とアイディアの根源を聞いた。これから起業したい人必見!
今、ニューヨークを駆け抜ける 注目の企業家たち
社会にイノベーションを起こした女性起業家たちにインタビュー。彼女たちの情熱とポジティブなマインド、アイデアをビジネスに変えるまでの方法を聞いた。次号は男性篇をお届け。これから起業したい人はお見逃しなく!