お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション
秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。
Back to the Future (1985)
【出演者】マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイド
【上映場所】Skyline Drive-in(1 Oak St., Brooklyn, NY 11222)
ドクとマーティーの時空を超えた大冒険を、大画面で堪能しよう! 午後9時からドライブイン上映、1台につき55ドル(tickets.skylinedriveinnyc.com)
Bohemian Rhapsody (2018)
【出演者】ラミ・マレック、ルーシー・ボイントン
【上映場所】Skyline Drive-in(1 Oak St., Brooklyn, NY 11222)
日本でも社会現象を巻き起こした人気作を上演! みんなで歌って盛り上がろう。午後9時からドライブイン上映、1台につき55ドル(tickets.skylinedriveinnyc.com)
SummerStage Anywhere Weekly Beat: DJ Session with Michael Brun / Moullinex
SummerStage Twitch, YouTube, Facebook page
(cityparksfoundation.org)
夏恒例イベントをステイアットホームで楽しむ! 毎週火曜日にはDJのパフォーマンスをライブ配信(無料)
Crab Crawl Coney Island
Coney Art Walls
(3050 Stillwell Ave., Brooklyn / eventbrite.com)
カニやロブスターテール、テキーラなどが食べ放題・飲み放題! DJも登場。21歳以上、ID持参で($50〜)
Summer on the Hudson: The Movement Creative
NYC Parks (nycgovparks.org)
パルクール初心者向けのオンライン講座で、楽しみながら体や運動神経を鍛えよう(無料だが要登録)
“The Brief History of the Brooklyn Bridge” Virtual Presentation
New-York Historical Society (nyhistory.org)
「世界8番目の不思議」ともいわれるブルックリン橋の歴史を学ぶ、1時間のオンライン講座($10)
Wellness Wednesdays
Snug Harbor Cultural Center & Botanical Garden
(1000 Richmond Terrace, Staten Island / snug-harbor.org)
地元産の新鮮な旬の野菜の販売、気功レッスン、DJによるラテンジャズで、心も体も元気になろう(無料)
Summer on the Hudson: Children’s Performance series
NYC Parks (facebook.com/summeronthehudson)
スウェーデン風建築の人形劇場、スウェディッシュ・コテージの人形劇をFacebookでライブ配信(無料)
Virtual Summer Camp
Queens Museum (queensmuseum.org)
家にある環境に優しい材料を使用したり、まざまな手法を組み合わせてアート作品を作る(無料)
Broadcast: Alternate Meanings in Film and Video: Chapter Three
Gagosian Online (gagosian.com)1`
社会不安と急激な変化の嵐を経験した1960年代後半に焦点を充てたオンライン展覧会。(無料)
Nightly Met Opera Streams: Le Nozze di Figaro, La Bohème
Metropolitan Opera House (metopera.org)
日替わりで過去のオペラ作品をストリーミング配信。今週末は「フィガロの結婚」と「ラ・ボエーム」(無料)
Ailey All Access: City of Rain
Alvin Ailey American Dance Theater
(alvinailey.org)
週替わりで過去の演目を公開。今週は、病で亡くなった友人の思い出を描いた、静かだけれど強い印象を与える、カミーユ・A・ブラウン振り付け作品を配信(無料)
今週の注目トピックス 気になる情報をお届け ニューヨークと日本のハイブリッド下着ブランドとして知られ
E53ウェルネス主催 【日時】10月14日(土)講演:午前11時〜午後12時30分 サイン会:午後1
稲村瑞穂 主催 【日時】10月8日(日)午前11時〜午後7時/9日(月)午前11時〜午後6時/10日
お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション
秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。
紅茶をめぐる冒険
初秋の訪れとともに飲みたくなるのがポットで淹れた紅茶。茶葉やブレンドによって異なる香りと味は、私たちをくつろぎと恍惚の世界に誘い、またある時は懐かしい記憶を辿る道標にもなってくれる。極上の一杯を求めて、ニューヨーク紅茶めぐりの旅、はじまりはじまり。
進化し続けるトイレの世界
日本が世界に誇る「おもてなし」文化の象徴といえるトイレ。高品質なだけでなく、利便性の面でも多種多様な機能を備え進化し続ける日本のトイレ製品。日米のトイレ事情の違いなど、今号ではさまざまな角度からトイレについて学んでみよう。
今気になるヘアサロン&大人の男が通う新・バーバー
コロナ禍で指名のスタイリストが帰国したり、お店がクローズしたりと何かとアップデートが必要になるヘアサロン事情。髪質やニュアンスの違いを理解してくれるのはやっぱり日系のサロンという人も多いだろう。髪の悩みやイメージチェンジなど、顧客のさまざまなリクエストに応えてくれるヘアサロンを特集。