新型コロナ時代のサバイバルエクササイズ
2021年を迎えても新型コロナウイルスの猛威はなかなか鎮まらない。寒さも合間って自宅での巣ごもりが続くが、ここで運動不足になって抵抗力が落ちてしまうと本末転倒。そこで、今回は自宅でできるエクササイズと、その補助ツールやティップを紹介する。
ライトハウスは、5月18日(月)〜21日(木)の各日午後1時〜、日本の大学入試の最新情報を提供する、オンライン説明会を開催する。無料、事前登録制。
「英語だけで入学できる制度」「学費免除制度」「秋入学」など、海外からの帰国生に向けた特別な編入学制度を設ける日本の大学が参加。各大学が48時間限定で、プレゼンテーション動画を公開する。参加大学は次の通り。
▷18日=上智大学、津田塾大学
▷19日(火)=国際基督教大学(ICU)、桜美林大学
▷20日(水)=筑波大学、工学院大学
▷21日=青山学院大学、中京大学
後日、各大学とのオンラインでの個別相談も可能。以下オンラインフォームで申し込み後、主催者から詳細が通達される。
【問い合わせ/申し込み】
https://bit.ly/May2020UF
www.us-lighthouse.com
seminar@us-lighthouse.com
<掲載: 4月21日>
箏(そう)・三味線演奏家の木村伶香能(れいかの)さんが、日本音楽のコンサートシリーズ第19回「ニュー
NYジャピオン厳選! 1/15▶1/21 【映画】 16日(土)イベント上映 Toy
NY日本人教育審議会は、ニューヨークおよびニュージャージー補習授業校に通う園児・児童・生徒計20人を
新型コロナ時代のサバイバルエクササイズ
2021年を迎えても新型コロナウイルスの猛威はなかなか鎮まらない。寒さも合間って自宅での巣ごもりが続くが、ここで運動不足になって抵抗力が落ちてしまうと本末転倒。そこで、今回は自宅でできるエクササイズと、その補助ツールやティップを紹介する。
企業・団体から
新年のごあいさつ
まだまだ激動のコロナ渦教育
ニューヨーク市内の再度のシャットダウンも、いよいよ現実味を帯びてきた。リモート勤務に慣れてきた大人がいる一方、子供、そして親は、対応が二転三転する学校教育に戸惑いを覚えっぱなしだ。今、何が起こっている?
冬の乾燥対策で不安を撃退!
寒さが厳しくなるなか、新型コロナウイルスの猛威が再び押し寄せている。冬季は今まで以上にウイルスのまん延が懸念されているため、乾燥対策が重要だ。冬の乾燥対策でさまざまな不安を撃退しよう。