大学進学を考える 日本と米国、二つの国で学び暮らす選択
コロナ禍を経験して社会は大きく変わった。日本社会も例外ではない。未来を見据えて、グローバルな大学進学の選択肢の一つとして、米国と日本で自分たちのルーツを生かす学びについて掘り下げる。
子供服・靴ブランドのミキハウスは、同社オンラインショップやSNSで、各種イベントやプロモーションを行う「スマイルキャンペーン」を実施している。
「ミキハウス・スマイル・プロジェクト」では、インスタグラムに、子供または家族の笑顔の写真を、ハッシュタグ「#mikihousesmile」およびアカウントタグ「@mikihouseusa」を付けて投稿。計1万枚の写真が投稿されると、非営利団体ユナイテッド・プラネットを通じて、南米の子供たちに1万ドル相当のミキハウス製品が寄付される。
またコロナウイルス感染拡大に伴う店舗の一時閉店に伴い、同社オンラインサイトでは、送料無料キャンペーンを実施。同サイトでは、「自宅でも快適で着心地よく過ごせる商品」をテーマに、一部商品を59ドル以下で提供する特別セールも開催している。なおオンラインストアでは、日本語・中国語によるEメールでのカスタマーサービスも新たに開始。
なお本紙読者限定のプロモーションコード「nyjapion」を入力すると、オンラインストア全商品が10%オフになる。他のクーポンコードとの併用は不可、
同社は「いかなる状況でも子供たちとそのご家族に笑顔を届ける」を企業理念に掲げている。
【問い合わせ】
mikihouse-usa.com
<掲載: 4月22日>
【日時】5月30日(火)〜6月20日(火) 【場所】Kate Oh Gallery(31 E. 72
【日時】6月13日(火)午後7時〜8時 【場所】オンライン 【料金】無料 【お問い合せ】nippon
【日時】6月4日(日)〜30日(金)の金曜(午後3時〜4時30分)または土曜(午後2時〜3時30分/
大学進学を考える 日本と米国、二つの国で学び暮らす選択
コロナ禍を経験して社会は大きく変わった。日本社会も例外ではない。未来を見据えて、グローバルな大学進学の選択肢の一つとして、米国と日本で自分たちのルーツを生かす学びについて掘り下げる。
メトロノース鉄道に乗って行く 週末のプチお出かけ〜コールドスプリング編〜
メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。
注目の起業家たちにインタビュー〈続編〉 ニューヨークで奮闘する革新者たち
既存のビジネスの枠に収まらない彼らが新たに切り開く道こそが、未来を変える。その情熱とアイディアの根源を聞いた。これから起業したい人必見!
今、ニューヨークを駆け抜ける 注目の企業家たち
社会にイノベーションを起こした女性起業家たちにインタビュー。彼女たちの情熱とポジティブなマインド、アイデアをビジネスに変えるまでの方法を聞いた。次号は男性篇をお届け。これから起業したい人はお見逃しなく!