<読者割引あり>ミキハウスUSAがオンラインセール開催中

子供服・靴ブランドのミキハウスは、同社オンラインショップやSNSで、各種イベントやプロモーションを行う「スマイルキャンペーン」を実施している。

「ミキハウス・スマイル・プロジェクト」では、インスタグラムに、子供または家族の笑顔の写真を、ハッシュタグ「#mikihousesmile」およびアカウントタグ「@mikihouseusa」を付けて投稿。計1万枚の写真が投稿されると、非営利団体ユナイテッド・プラネットを通じて、南米の子供たちに1万ドル相当のミキハウス製品が寄付される。

またコロナウイルス感染拡大に伴う店舗の一時閉店に伴い、同社オンラインサイトでは、送料無料キャンペーンを実施。同サイトでは、「自宅でも快適で着心地よく過ごせる商品」をテーマに、一部商品を59ドル以下で提供する特別セールも開催している。なおオンラインストアでは、日本語・中国語によるEメールでのカスタマーサービスも新たに開始。

なお本紙読者限定のプロモーションコード「nyjapion」を入力すると、オンラインストア全商品が10%オフになる。他のクーポンコードとの併用は不可、5月末まで有効。

同社は「いかなる状況でも子供たちとそのご家族に笑顔を届ける」を企業理念に掲げている。

【問い合わせ】
mikihouse-usa.com

<掲載: 4月22日>

               

バックナンバー

Vol. 1288

NYでカラオケ

1960年代後半、日本で発祥し国民的娯楽となったカラオケ。80年代以降、台湾や韓国などアジアをはじめ、海外に進出したカラオケは、今や北米やヨーロッパでもみんなに愛されるエンターテインメントとなっている。ここニューヨークでも「KARAOKE」の看板を見掛けることもしばしば。今号では、カラオケで上手に歌うコツや市内にあるカラオケ店を紹介!思い切り歌って騒いで、ストレスを発散しよう!

Vol. 1287

スタンドアップコメディーを見に行こう!

マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。

Vol. 1286

私たち、こんなことやってます!

気になる企業を深掘りする連載企画。今回はPi Water Inc.の代表 太田光子さんにインタビュー。

Vol. 1285

今年のサマーキャンプはダンスで体を動かそう!

毎年どのような夏の過ごし方をしようか保護者は頭を悩ませるもの。しかしサマーキャンプは思い切って新しい分野に挑戦するいい機会。今年はヒップホップやジャズ、コンテンポラリーダンス、バレエで思いっきり体を動かす夏はいかが。