Page 16 - NY JAPION
P. 16
ボストンの集会で演説する、民主党候補のヒラリー・クリントン氏(筆者撮影)40 604069【今週の用語解説】スーパー・チューズデー 米国大統領選挙において、10を 超える州で2大政党の予備選・党 員大会を一斉に行う、2月または3 月初旬の火曜日の通称。2016 年大統領選では3月1日に実施さ れ、共和党は不動産王のドナルド・トランプ氏が7州で勝利して他 候補を引き離した。共和党主流派 が推すマルコ・ルビオ上院議員は ミネソタ州、テッド・クルーズ上院 議員は地元テキサス州と隣接す るオクラホマ州、アラスカ州で勝 利した。一方、民主党はヒラリー・ クリントン前国務長官が8州を押 さえ、バーニー・サンダース上院議 員との差を広げた。206033 4369115461 42231223津山恵子の に刺さるニュース解説米国で起きているさまざまなニュースは、市民 の生活にも深く関わっている。ニュースの背 景や深層、そしてわれわれの生活への影響 を、気鋭のジャーナリストが解説する。津山恵子ジャーナリスト。「アエラ」などに、ニューヨーク 発で、米社会、経済について執筆。フェイス ブックCEO、マーク・ザッカーバーグ氏などに 単独インタビュー。著書に「モバイルシフト」(アスキーメディアワークス)など。2014年よ り長崎市平和特派員。元共同通信社記者。Friday, March 18, 2016|Vol. 856|16 BUSINESSハート第 回 大統領選の裏で怒る有権者たちになった。 今年1月のNBCなどは、スーパー・チューズデー 滑らかに口上を述べて、 の晩、通常の350%の伸米国人は怒っている カナダ移住に注目?の調査によると、多くの米国人が怒っているだけでなく、1年前よりもさらに怒りを増幅させている。特に共和党支持者( %)と白人( %)の怒りは強い。また、民主党支持者( %)とヒスパニック系米国人(%)、アフリカ系( %)も、 て、労働者階級が多い郊外 「アングリー!」「フラス トレーテッド!」「アイ・ヘイ ト◯◯!」ている」か「やや怒っている」 と回答した米国人は、 % にも上った。 私が同行した団体職員 のエイダさん( )は、スペ イン語、トルコ語も駆使し もちろん、カナダへの移 住はそれほど簡単なわけ ではない。しかし、「怒り」と 同時に、誰が大統領になる かどうかで、米国人の将来 に対する「不安」も高まって いる。 米大統領選挙の予備選 挙を取材していて、よく聞 く言葉だ。米有権者は、そ んなに怒っているのかとび 昨年 月のNBC/ウ ォールストリート・ジャー ナル調査で、米国の政治は無視できない割合の人が怒 っていることが分かる。の住宅地を効率良く回っ た。その彼女も私も驚いた のが、人々の怒りだ。っくりする。そこで、データ を探してみた。選挙戦のボランティア 戸別訪問に同行 「ヒラリーが嫌いだから、 戸別訪問で出会い、ヒラ 昨年 月の時点で、CN Nなどの調査によると、国 内情勢について「とても怒っ 「スーパー・チューズデー (3月1日)」前の週末、マ サチューセッツ州ボストン の郊外で、 代の若者たち 4人が「戸別訪問」をする のを手伝った。ニューヨーク からバンに乗り合わせてボ ランティアに駆け付けてお り、民主党のバーニー・サン ダース候補事務所で出会っ た。一人につき、民主党に登 録している 〜 人の住所 と地図を渡され、文字通 り、ドアをノックして、投票バーニーに入れるわ」 「ヒラリーにも、オバマに も失望した。どこにこの怒 りを向けたらいいのか分かリー・クリントン氏への批 判を繰り広げていた人た ちは、そして、サンダース氏 を信じて、ニューヨークか ら毎週末、予備選挙がある 州に駆け付けている若者た ちは、望まない誰かが大統 領になった場合、どうなる のだろう。「ウォール街やワシントン の住人といった、金と権力 を持ったインサイダーのた めだけに機能しているよう にみえる」ため、怒っている という回答が、やはり % に行くことを呼び掛ける。 所要時間は、約4時間に及 んだ。 「投票所が開いているの は朝7時から夜8時まで で、あなたが行くのは○○ 小学校の体育館です。ご家 族や友人を必ず誘って ね!」カラー刷りのチラシをさっ と渡す。びになった。カナダの移民 当局のウェブサイトもアク セスが殺到したようで、接 続が遅くなった。移民専門 の弁護士のところに問い合 わせも増えているようだ。有権者の失望や怒り 言葉の暴力にとまどいらない」 約 軒を回り、日が落ちてからコンビニの駐車場に4人が集合すると、みんな 「びっくりした」「言葉の暴 力だった」と、その日の経験 を語り合った。仲間のある 女性は、高齢の女性に、無 その一方で、誰を国家の リーダーにするのか、これ だけ真剣に市民の間で議 論があることは、うらやま しい気もする。理やり家に上がらされ、 分にわたり、怒りの証言を 聞く羽目になった。カナダへの移住を 本気で考える人たち 大統領選挙の年に「×× が大統領になったら、カナ ダに移住してやる」という 発言は、民主党、共和党支 持者双方から聞く、4年ご との決まり文句だ。しか し、今年は「本気度」が増し ている様子だ。特に、「もし、 トランプ氏が、大統領にな ることがあったら...」とい う人が、すでにツイッター 上で騒いでいる。 米メディアによると、 「How can I move to Cana-da?」という検索キーワード