寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。
12月1日~12月14日、2週間の運勢をチェックしよう! 詳細は画像をクリックして拡大! 12月1日
The Hunger Games: The Ballad of Songbirds and Snakes
【出演者】トム・ブライス/レイチェル・ゼグラー
【ジャンル】アクション/冒険(PG-13)
スーザン・コリンズの小説を映画化した世界的ヒットシリーズ前日譚。カットニスがプレイヤーに志願する64年前の独裁者コリオレーナスの少年時代を描く(hungergames.movie)
Thanksgiving
【出演者】パトリック・デンプシー、アディソン・レイ
【ジャンル】ホラー/ミステリー(R)
感謝祭発祥の地であるマサチューセッツ州の田舎町で、殺人鬼が感謝祭の夜を恐怖に陥れる。犠牲者は謎のインスタグラムの投稿にタグ付けされていた(thanksgiving.movie)
Dave Matthews Band: Walk AroundThe Moon Tour
Madison Square Garden(4 Pennsylvania Plaza /davematthewsband.com)
実力派ロックバンドが10枚目の最新スタジオアルバムの曲から過去のヒット曲までを披露($137.18〜)
Philip Glass’s The Complete PianoEtudes
Wu Tsai Theater, David Geffen Hall(10 Lincoln Center Plaza / lincolncenter.org)
現代で最も影響力のある作曲家の作品を10人のピアニストが演奏(料金は各自で決定、$35を推奨)
Lil Uzi Vert: Pink Tape Tour
Barclays Center(620 Atlantic Ave., Brooklyn, NY11217 / liluziofficial.com)
新アルバムが3年連続ビルボード首位となった、愛称「リルウジ」で知られるラッパーの公演($66.85〜)
Macy’s Thanksgiving Day Parade
ルートはウェブサイト参照(macys.com)
「ワンピース」のルフィーなどの新しいバルーンが加わり、伝統ある感謝祭恒例パレードが始まる(無料)
Lightscape
Brooklyn Botanic Garden(990 Washington Ave.,Brooklyn, NY 11225 / bbg.org)
暗闇の中、光のアート・インスタレーションで彩られた小道を歩く魔法のような体験(大人$29.34〜44.87)
Holiday Shops at Bryant Park
Bryant Park(New York, NY 10018 / bryantpark.org)
園内各所に設置したキオスクで国内外の職人が作ったクラフトやフード等、ギフトを販売(入場無料)
Holiday Lights
Bronx Zoo(2300 Southern Blvd., Bronx, NY10460 / bronxzoo.com)
市内の海と湿地に住む野生生物のランタンが仲間入り! 動物たちが暗闇で輝く(大人$41.95〜56.95)
NYBG GLOW / The Holiday Train Show
New York Botanical Garden(2900 SouthernBlvd., Bronx, NY 10458 / nybg.org)
光と音のインスタレーション、ミニチュア電車が市内を走る冬恒例のショーを同時に楽しもう(大人$35)
ED RUSCHA / NOW THEN
The Museum of Modern Art(11 W. 53rd St. / moma.org)
1960年代以降、広告の比喩表現に目を向け言葉を絵画に組み合わせる作品を制作。その200点以上を集めた現代美術家の回顧展(大人$28)
Daniel Catán: Florencia en el Amazonas
Radio City Music Hall(1260 6th Ave. / rockettes.com)
「おもちゃの兵隊」など一糸乱れぬ踊りで観客を魅了するホリデーシーズン恒例公演($71〜)
12月1日~12月14日、2週間の運勢をチェックしよう! 詳細は画像をクリックして拡大! 12月1日
【映画】 1日(金)公開 Godzilla Minus One 【出演者】神木隆之介/浜辺美波 【シ
映画監督・鈴木やすさんが、思い出の映画作品を、鑑賞当時の思い出を絡めてゆったり紹介します。 サンクス
寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。
この秋ニューヨークの最大の話題といえば、先月オープンした「ウェグマンズ」のアスタープレース店をおいて他にない。人気全米一の栄誉に輝く地元密着型スーパーだが、今までネイビーヤードに店舗があっただけで、その実態がよく知られていなかった。ところが、ここにきて売り場総面積8万7000平方フィートのフルサイズ店上陸である。抜群に鮮度のよい青果類と最高級の精肉。デリカも充実。しかも店内には日本の「魚屋さん」もあるとか。徹底解剖してみる。
漫画やアニメは米国でも日本のカルチャーのパワフルさを感じる貴重なコンテンツでもある。本号ではこれから公開を控えるアニメや今後注目のアニメや漫画のイベントについて紹介する。
ニューヨークに住んでいると一度は訪れたことがあると思われるラジオシティー・ミュージック・ホール。冬の公演、『クリスマス・スペクタキュラー』のロケッツはもちろん、長い歴史の裏側は意外と知られていない。今号では、知っているようで意外と知らない同ホールについて紹介していく。