寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。
12月1日~12月14日、2週間の運勢をチェックしよう! 詳細は画像をクリックして拡大! 12月1日
The Marvels
【出演者】ブリー・ラーソン/テヨナ・パリス
【ジャンル】アクション/冒険 (PG-13)
キャプテン・マーベルとの過去の因縁から復讐を誓い、地球や彼女が守ってきた全てを滅ぼそうとする謎の敵に、運命的な繋がりで結成されたチームが戦いを挑む!(marvel.com)
Journey to Bethlehem
【出演者】マイロ・マンハイム、フィオナ・パロモ
【ジャンル】冒険/ミュージカル (PG)
ユーモアや信仰、ポップソングを織り交ぜ、クリスマスの定番曲と共にマリアとヨセフ、イエスの誕生の物語を描く、家族向けミュージカル作品(journeytobethlehemmovie.com)
Szeps-Znaider Plays Beethoven’sViolin Concerto
Wu Tsai Theater, David Geffen Hall(10 Lincoln Center Plaza / nyphil.org)
現代最高峰のデンマーク人バイオリニストがベートーベンやサン=サーンスなどの作品を演奏($65〜)
Bob Dylan: Rough and Rowdy Ways
Kings Theatre, Beacon Theatre, NewJerseyPerforming Arts Center
詳細はウェブサイト参照(bobdylan.com)
ノーベル文学賞受賞ミュージシャンが8年ぶり39枚目のアルバムのツアー公演を各地で開催($68.50〜)
Taste of the Seaport
Pier 16 & 17詳細はウェブサイト参照(tasteoftheseaport.org)
50以上のレストランやコミュニティーパートナーが同地域の地元の学校を支援する慈善イベント($55〜)
Latin American Cultural Week
詳細はウェブサイト参照(lacw.net)
ラテンアメリカ、カリブ海、スペイン文化を紹介する数々のイベントを開催
Broadway Under The Stars
The Shops at Columbus Circle, 2nd fl.(theshopsatcolumbuscircle.com)
毎週木曜日午後5時よりミュージカルのキャストがパフォーマンスを行う無料コンサートを開催(無料)
Grand Central Holiday Fair / UnionSquare Holiday Market
Vanderbilt Hall, Grand Central / Union Square
詳細はウェブサイト参照(grandcentralterminal.com, usqholiday.nyc )
市内で最も長い歴史を誇るグラセンのホリデーフェア、150以上の店が集うユニオンスクエア(入場無料)
Manet / Degas
The Metropolitan Museum of Art(1000 5th Ave. / metmuseum.org)
19世紀後半のフランスを代表する画家2人の友情とライバル関係を浮き彫りにする特別巡回展(大人$30)
Harmony
Ethel Barrymore Theatre(243 W. 47th St. / harmonyanewmusical.com)
1927〜34年にヨーロッパで活躍したドイツの男性合唱団の激動の人生を描いた作品の本公演開始($74〜)
Jungle Book reimagined
Rose Theater, Lincoln Center(Broadway at W. 60th St. / lincolncenter.org)
バングラデシュ系イギリス人振付師が、主人公を難民少女に原作を再考(料金は各自で決定、$35を推奨)
Daniel Catán: Florencia en el Amazonas
The Metropolitan Opera(30 Lincoln Center Plaza / metopera.org)
恋人を探してアマゾン川を遡る歌姫を描く、ノーベル賞作家G・マルケスに触発された作品を初演($37〜)
12月1日~12月14日、2週間の運勢をチェックしよう! 詳細は画像をクリックして拡大! 12月1日
【映画】 1日(金)公開 Godzilla Minus One 【出演者】神木隆之介/浜辺美波 【シ
映画監督・鈴木やすさんが、思い出の映画作品を、鑑賞当時の思い出を絡めてゆったり紹介します。 サンクス
寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。
この秋ニューヨークの最大の話題といえば、先月オープンした「ウェグマンズ」のアスタープレース店をおいて他にない。人気全米一の栄誉に輝く地元密着型スーパーだが、今までネイビーヤードに店舗があっただけで、その実態がよく知られていなかった。ところが、ここにきて売り場総面積8万7000平方フィートのフルサイズ店上陸である。抜群に鮮度のよい青果類と最高級の精肉。デリカも充実。しかも店内には日本の「魚屋さん」もあるとか。徹底解剖してみる。
漫画やアニメは米国でも日本のカルチャーのパワフルさを感じる貴重なコンテンツでもある。本号ではこれから公開を控えるアニメや今後注目のアニメや漫画のイベントについて紹介する。
ニューヨークに住んでいると一度は訪れたことがあると思われるラジオシティー・ミュージック・ホール。冬の公演、『クリスマス・スペクタキュラー』のロケッツはもちろん、長い歴史の裏側は意外と知られていない。今号では、知っているようで意外と知らない同ホールについて紹介していく。