寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。
12月1日~12月14日、2週間の運勢をチェックしよう! 詳細は画像をクリックして拡大! 12月1日
Taylor Swift: The Eras Tour
【出演者】テイラー・スウィフト
【ジャンル】音楽/ドキュメンタリー(NR)
世界的ポップスター・スウィフトの各時代ごとの名曲を惜しみなく披露し、彼女の集大成ともいえる奇跡のステージを追ったドキュメンタリー(tstheerastour.taylorswift.com)
Dragon Ball Z: Battle of Gods 10th Anniversary
【出演者】野沢直子、鶴ひろみ
【ジャンル】アニメ/アクション(TV-PG)
孫悟空たちに新たな敵が出現!鳥山明の人気漫画を原作者自身がストーリーやキャラクターデザインを手がけた完全オリジナル映画公開10周年記念上映(fathomevents.com)
Trifonov Plays Schumann
Wu Tsai Theater, David Geffen Hall(10 Lincoln Center Plaza / nyphil.org)
豊富なピアノ協奏曲のレパートリーを誇るスターピアニストが、シューマンのピアノ曲を演奏($116〜)
BRIC JazzFest
BRIC House(647 Fulton St., Brooklyn, NY 11217/ bricartsmedia.org)
ジャズ界のレジェンドや新星が3日間、2つの舞台でジャズとヒップホップの世界を融合する($58.96〜)
Halloween Harvest
Luna Park in Coney Island(1000 Surf Ave.,Brooklyn, NY 11224 / lunaparknyc.com)
金〜日曜、休日などにハロウィーン関連のアクティビティー実施(一般$64.99のリストバンド購入で無料)
Rooftop Cinema Club Midtown
(60 W. 37th St. / rooftopcinemaclub.com)
カルト映画や名作、最新作などを屋上で屋外上映。個人用ヘッドホンで鑑賞($19.50〜、座席は先着順)
Oktoberfest
Black Forest Brooklyn, Watermark, Loreley etc.
詳細はウェブサイト参照(timeout.com)
ドイツ・ミュンヘンで毎年秋に行う世界最大のビール祭りを市内各地で開催
The Great Jack O’Lantern Blaze
Old Bethpage Village Restoration, Van Cortlandt Manor 詳細はウェブサイト参照(pumpkinblaze.org)
ロングアイランドとハドソンバレーで、多くのジャック・オー・ランタンが闇を照らす(大人$29〜/$32〜)
Refik Anadol: Unsupervised
The Museum of Modern Art(11 W. 53rd St. / moma.org)
トルコ出身アーティストが人工知能を使い、同館収蔵品を学習し制作したインスタレーション(一般$25)
Beyond The Light
ARTECHOUSE(439 W. 15th St. / artechouse.com)
NASAのデータを解釈して芸術作品に変え、想像を超える宇宙を感じる没入型アート体験(一般$26〜)
American Ballet Theatre: Études, Petite Mort, Piano Concerto No. 1
David H. Koch Theater(20 Lincoln Center Plaza / abt.org)
ラトマンスキー、イリ・キリアン、ハラルド・ランダー振付作の「Classics Old and New」上演($42〜)
Dead Man Walking / La Bohème
New York City Center(131 W. 55th St. / nycitycenter.org)
フランス・リヨン拠点のコンテンポラリー・ダンス団がルシンダ・チャイルズ「ダンス」を上演($45〜)
12月1日~12月14日、2週間の運勢をチェックしよう! 詳細は画像をクリックして拡大! 12月1日
【映画】 1日(金)公開 Godzilla Minus One 【出演者】神木隆之介/浜辺美波 【シ
映画監督・鈴木やすさんが、思い出の映画作品を、鑑賞当時の思い出を絡めてゆったり紹介します。 サンクス
寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。
この秋ニューヨークの最大の話題といえば、先月オープンした「ウェグマンズ」のアスタープレース店をおいて他にない。人気全米一の栄誉に輝く地元密着型スーパーだが、今までネイビーヤードに店舗があっただけで、その実態がよく知られていなかった。ところが、ここにきて売り場総面積8万7000平方フィートのフルサイズ店上陸である。抜群に鮮度のよい青果類と最高級の精肉。デリカも充実。しかも店内には日本の「魚屋さん」もあるとか。徹底解剖してみる。
漫画やアニメは米国でも日本のカルチャーのパワフルさを感じる貴重なコンテンツでもある。本号ではこれから公開を控えるアニメや今後注目のアニメや漫画のイベントについて紹介する。
ニューヨークに住んでいると一度は訪れたことがあると思われるラジオシティー・ミュージック・ホール。冬の公演、『クリスマス・スペクタキュラー』のロケッツはもちろん、長い歴史の裏側は意外と知られていない。今号では、知っているようで意外と知らない同ホールについて紹介していく。