お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション
秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。
© 2023 20th Century Studios.
【出演者】ケネス・ブラナー、カイル・アレン
【ジャンル】ミステリー/サスペンス(PG-13)
第二次世界大戦終戦直後のイタリア・ベネチア。探偵を引退したエルキュール・ポアロは、招かれた交霊会で客が殺害された事件を解決することになる(20thcenturystudios.com)
Dumb Money
©2023 SONY PICTURES DIGITAL PRODUCTIONS INC.
【出演者】ポール・ダノ、ピート・デビッドソン
【ジャンル】伝記/コメディー(R)
2021年にゲームストップ社を巡り個人投資家がSNSを利用してヘッジファンドに立ち向かう実話、ベン・メズリック著「反社会的ネットワーク」を映画化(dumbmoney.movie)
Peter Gabriel: i/o The Tour
Madison Square Garden(4 Pennsylvania Plaza / petergabriel.com)
イギリスのロックバンド「ジェネシス」初代ボーカルの20年ぶり新アルバムの北米ツアー($157.93〜)
Måneskin: RUSH! World Tour
Madison Square Garden(4 Pennsylvania Plaza / maneskin.com)
世界で人気上昇中のイタリア・ローマ出身4人組ロックバンドが日本を含む世界ツアー開催($54.35〜)
Carnaval De La Cultura Latina
(Junction Blvd. bet. Roosevelt & 37th Aves.,Queens / carnavalculturalatina.com)
アート、音楽、ダンス、フードなどラテンアメリカ文化が集結する陽気で活気あふれるカーニバル(無料)
Movie Nights
Hudson Yards(20 Hudson Yards / hudsonyardsnewyork.com)
金曜日の夜はブランケットを持参して、屋外の大スクリーンでお気に入りの映画を鑑賞しよう!(無料)
The Amazing Maize Maze
Queens County Farm Museum(73-50 Little NeckPkwy., Queens, NY 11004 / queensfarm.org)
毎年秋恒例! 3エーカーのとうもろこしの迷路でヒントを探し、パズルを解いて出口を目指す(大人$16)
New York Hall of Science(Flushing MeadowsCorona Park, Queens / queensnightmarket.com)
毎週土曜に約100のベンダーがフードやアート、商品を販売するマーケット。パフォーマンスも実施(無料)
Columbus Ave. from W. 68th to W. 77th Sts.(columbusavenuebid.org/openstreets)
9、10月の毎週日曜は通りが歩行者天国に!音楽やフード、さまざまなイベントを家族で楽しむ(無料)
New York Botanical Garden(2900 SouthernBlvd., Bronx, NY 10458 / nybg.org)
秋の風物詩と言えばパンプキン。彫刻家による実演やカカシの小道散策などが楽しめる(大人$35)
Brooklyn Central Library(10 Grand Army Plaza,Brooklyn, NY 11238 / bklynlibrary.org)
同区出身ジェイ・Zの人生と作品を称え、未公開画像やアートなどを使ったインスタレーション(無料)
New York City Ballet: Jewels
David H. Koch Theater(20 Lincoln Center Plaza / nycballet.com)
バランシン作品のみ上演する同団創設75周年を祝う秋シーズンは、唯一の物語なしの全幕作品で開幕($52〜)
映画監督・鈴木やすさんが、思い出の映画作品を、鑑賞当時の思い出を絡めてゆったり紹介します。 最近のハ
Kajiki’s Show 2023 2023.10.2(月) Open 19:00 S
【映画】 22日(金)公開 The Expendables 4 © EX4 Productions,
お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション
秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。
紅茶をめぐる冒険
初秋の訪れとともに飲みたくなるのがポットで淹れた紅茶。茶葉やブレンドによって異なる香りと味は、私たちをくつろぎと恍惚の世界に誘い、またある時は懐かしい記憶を辿る道標にもなってくれる。極上の一杯を求めて、ニューヨーク紅茶めぐりの旅、はじまりはじまり。
進化し続けるトイレの世界
日本が世界に誇る「おもてなし」文化の象徴といえるトイレ。高品質なだけでなく、利便性の面でも多種多様な機能を備え進化し続ける日本のトイレ製品。日米のトイレ事情の違いなど、今号ではさまざまな角度からトイレについて学んでみよう。
今気になるヘアサロン&大人の男が通う新・バーバー
コロナ禍で指名のスタイリストが帰国したり、お店がクローズしたりと何かとアップデートが必要になるヘアサロン事情。髪質やニュアンスの違いを理解してくれるのはやっぱり日系のサロンという人も多いだろう。髪の悩みやイメージチェンジなど、顧客のさまざまなリクエストに応えてくれるヘアサロンを特集。